2007年06月29日
強力な代理人
小出マネージャーがSOHOしずおかにいる残りの数日間のつぶやきは、SOHOしずおかの小出マネージャーに関わった皆さんの生の声をアップしてゆきたいと思います。
残りが本当に少ないところでの突然の企画なので、つぶやき隊一号から数名の皆様に無理を言って寄稿をお願いさせて頂きました。ご協力いただいた皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
7番目、今日の朝一番は日本一エネルギッシュな「スポーツ栄養士」さんで、この方と小出マネージャーが出会わなかったら、SOHOしずおかはこれほど早く成長しなかった…オフィスしょくスポーツ代表のこばたてるみさんからの言葉です。
--------------------------------------------------------------------
小出さんへ
2003年1月15日。SOHOしずおかが主催するアロマテラピーのセミナーで、ちょっぴり早口でエネルギッシュな小出さんと初めてお逢いしてから早4年。本当に様々な事がありました。
例えば、ビジネスの“ビ”の字も知らない私に、ビジネスコンテストに出ることを“強く”勧めてくださったり、いろいろな方をご紹介くださったり、情報収集やメディアプロモーションをして下さったり…。たくさんのサポートをしていただき、とても感謝しています。この場を借りてお礼申しあげます。ありがとうございました(^^)!

小出さんとのお付き合いの中で最も印象に残っているのは、やはり『スポーツ弁当』を世に送り出すまでの過程です。まず、過去に同様の商品がなかったかを調べてくださり、コラボする企業の選定、コラボ先への同行および援護射撃のプレゼン。その後も先方とのミーティングへの参加や、私が所属するママさんサッカーのメンバーがスポーツ弁当を試食する際には、わざわざグランドまで足を運んで下さったこともありました。
常に現場の目線を大事にされ、共に走ってくださった小出さん。口で言うのは簡単ですが、なかなか実践に移せるものではありません。
また、星座や血液型が同じだからか、お互いの性格で似ている部分も多く、相手が考えていることがわかり過ぎるがために、熱いディスカッションを繰り広げることもありました。どのシーンを思い出しても、常に前向きで全力投球の小出さんがいます。

今では、「インキュベーションマネージャー」として、全国的に有名な小出さんですが、SOHOしずおかの中で、小出さんご自身が一番ブラッシュアップされていかれたような気がします。それはきっと、小出さんが常に前向きにチャレンジし続けていらっしゃるからでしょう。
私からみた小出さんは、プロスポーツ選手が契約交渉に臨むときに共に戦う“代理人”のイメージです。自分自身のことは、なかなか客観的に見られませんし、自身がプレゼンするよりも第三者に良いところをPRしてもらった方が説得力が増すのです。実際、「スポーツ弁当」開発時や、Jリーグ創設者の川渕キャプテン、中小企業庁長官へのプレゼンでも、強力な代理人役を務めていただいたと思っています。本当に感謝しています。

さて、数日後には新たな施設へ赴任される訳ですが、『ゼロからイチを生み出す楽しさ』を満喫して頂けたら…と思います。楽しさの前に、苦しさ、辛さ…などもあると思いますが、常に前向きにチャレンジしている小出さんなら、必ず“楽しさ”を手にいれることができると思います。カラダに気をつけて、ぜひ更なるご活躍をお祈り申し上げます。
2007.6.28
オフィスしょくスポーツ こばたてるみ
--------------------------------------------------------------------
オフィスしょくスポーツ http://www.shoku-sports.jp/index.html
残りが本当に少ないところでの突然の企画なので、つぶやき隊一号から数名の皆様に無理を言って寄稿をお願いさせて頂きました。ご協力いただいた皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
7番目、今日の朝一番は日本一エネルギッシュな「スポーツ栄養士」さんで、この方と小出マネージャーが出会わなかったら、SOHOしずおかはこれほど早く成長しなかった…オフィスしょくスポーツ代表のこばたてるみさんからの言葉です。
--------------------------------------------------------------------
小出さんへ
2003年1月15日。SOHOしずおかが主催するアロマテラピーのセミナーで、ちょっぴり早口でエネルギッシュな小出さんと初めてお逢いしてから早4年。本当に様々な事がありました。
例えば、ビジネスの“ビ”の字も知らない私に、ビジネスコンテストに出ることを“強く”勧めてくださったり、いろいろな方をご紹介くださったり、情報収集やメディアプロモーションをして下さったり…。たくさんのサポートをしていただき、とても感謝しています。この場を借りてお礼申しあげます。ありがとうございました(^^)!

小出さんとのお付き合いの中で最も印象に残っているのは、やはり『スポーツ弁当』を世に送り出すまでの過程です。まず、過去に同様の商品がなかったかを調べてくださり、コラボする企業の選定、コラボ先への同行および援護射撃のプレゼン。その後も先方とのミーティングへの参加や、私が所属するママさんサッカーのメンバーがスポーツ弁当を試食する際には、わざわざグランドまで足を運んで下さったこともありました。
常に現場の目線を大事にされ、共に走ってくださった小出さん。口で言うのは簡単ですが、なかなか実践に移せるものではありません。
また、星座や血液型が同じだからか、お互いの性格で似ている部分も多く、相手が考えていることがわかり過ぎるがために、熱いディスカッションを繰り広げることもありました。どのシーンを思い出しても、常に前向きで全力投球の小出さんがいます。

今では、「インキュベーションマネージャー」として、全国的に有名な小出さんですが、SOHOしずおかの中で、小出さんご自身が一番ブラッシュアップされていかれたような気がします。それはきっと、小出さんが常に前向きにチャレンジし続けていらっしゃるからでしょう。
私からみた小出さんは、プロスポーツ選手が契約交渉に臨むときに共に戦う“代理人”のイメージです。自分自身のことは、なかなか客観的に見られませんし、自身がプレゼンするよりも第三者に良いところをPRしてもらった方が説得力が増すのです。実際、「スポーツ弁当」開発時や、Jリーグ創設者の川渕キャプテン、中小企業庁長官へのプレゼンでも、強力な代理人役を務めていただいたと思っています。本当に感謝しています。

さて、数日後には新たな施設へ赴任される訳ですが、『ゼロからイチを生み出す楽しさ』を満喫して頂けたら…と思います。楽しさの前に、苦しさ、辛さ…などもあると思いますが、常に前向きにチャレンジしている小出さんなら、必ず“楽しさ”を手にいれることができると思います。カラダに気をつけて、ぜひ更なるご活躍をお祈り申し上げます。
2007.6.28
オフィスしょくスポーツ こばたてるみ
--------------------------------------------------------------------
オフィスしょくスポーツ http://www.shoku-sports.jp/index.html
Posted by back2 at 09:09
│今日のSOHOしずおか