2004年06月23日
県立大学にて
本日夕方静岡県立大学で、共通科目特別講義として小出事務局長が
講演を行いました。
起業された方々の例を紹介しつつ、学生の皆さんに仕事をするというのは
どういうことなのか、また起業するには何が必要か、などを熱心に説明しました。
成功した方々のお話を興味深く聞き入る学生さんたちの視線が印象的
でした。
例え自分には遠い話のように思えても、聞き手の心構え一つでそれが
実になるかならないかが決まると思います。
起業なんて考えていなくても、そういう世界があるんだ、ということで
頭の隅っこにでもおいてくれれば、いつか何かのヒントになることがあるかも
しれません。
ということで、勿論学生さんもSOHO@しずおかは大歓迎です。
何か思うところがありましたら、お気軽にご連絡下さい。
講演を行いました。

起業された方々の例を紹介しつつ、学生の皆さんに仕事をするというのは
どういうことなのか、また起業するには何が必要か、などを熱心に説明しました。
成功した方々のお話を興味深く聞き入る学生さんたちの視線が印象的
でした。
例え自分には遠い話のように思えても、聞き手の心構え一つでそれが
実になるかならないかが決まると思います。
起業なんて考えていなくても、そういう世界があるんだ、ということで
頭の隅っこにでもおいてくれれば、いつか何かのヒントになることがあるかも
しれません。
ということで、勿論学生さんもSOHO@しずおかは大歓迎です。
何か思うところがありましたら、お気軽にご連絡下さい。

Posted by back2 at
19:50
│小出マネージャー講演・出演記録