2006年05月25日

コミュニケーション出来てますか

気がついたらSOHOしずおか歴1年となったつぶやき隊一号です。一年!!長かったんだか短かったんだかすっかりわかりません。周囲の皆様からは「えっ!もっと長くいるかと思った」と言われますが、これは何ゆえ?しつこく申し上げますが、一号はご想像以上に見かけ倒しです。中身がついてゆかん…○| ̄|_

現在19:00近いですが、小出マネージャーは今もお客様とお話中。今日も多くのみなさまがお見えになりましたよ…お写真付でご紹介させていただきますは、おなじみ石上国語教室の石上先生です↓
コミュニケーション出来てますか

4月下旬に石上国語教室さん主催「親と子のためのコーチング講座」第一回が開催されましたが、その参加募集の記事が4月20日の静岡新聞にど〜んと大きく掲載された時は申込みが殺到したそうですよ!

石上先生のお教室では「コミュニケーション能力」の育成に最も力を入れているそうで、記事にも「今の日本は子供も大人も語いが少なく、誤解や気持ちのすれ違いによる事件も多い」とのコメントが。確かに、部署内でもメールでやり取りするというぐらいの現代社会。小出マネージャーとも良く話すのですが、コミュニケーションのとり方が分からない、どうやって自己表現したらいいか分からないという人が本当に沢山いらっしゃる。
コミュニケーション出来てますか
石上先生のブログhttp://kokugo.hamazo.tv/によると「親と子のためのコーチング講座」第二回が6月下旬に開催される様子。詳細はこちらから→http://kokugo.hamazo.tv/d2006-05-15.htmlこれは早く申し込まないとまた満員になっちゃいそうですよ。

写真下段は独立後も絶好調の我らがアートな書道家岩科蓮花さんhttp://lenca.exblog.jpから寄贈いただいた「書」です。SOHOしずおかラウンジで「ぷっ」くらいの笑いをお届けしてます。ところで今度蓮花さんの事務所にスゴイのが出来るらしいですよ。現在前段階のゴザが…
コミュニケーション出来てますか


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
コミュニケーション出来てますか