2006年05月09日
遅ればせながら…

こんばんは、2号です。
つぶやき読者の皆様にお詫びがございます。本当は昨日、気付くべきでした。そう、昨日気付いて大喜び!拍手喝采になるはずだったのですが…図らずも今日気付いてしまいました。
5月7日の静岡新聞『今週のベストセラー』に重大な事が記載されていました。な・な・なんとボス本が県内最大手の戸田書店で先週の総合売り上げ堂々第2位を記録しました。驚くべき事に話題の本たちたちをおさえ、あの「東京タワー」を抜き、輝かしい第2位という栄冠を授かりました。ありがとうございます、ありがとうございます。そして、報告が遅れてすみません。皆様、二日前の新聞はお持ちでしょうか?物置にあるわッとおっしゃったあなた、資源回収に出す前にチラっとご覧ください。タイムラグはあますが、一緒に喜びを味わってください。

さて、本日のお客様は…顔も名前もまだ公表できないのがチト残念ですが、未来の若手実業家です。起業家志望の23歳サラリーマン!熱き情熱に燃える青年です。新しいタイプの飲食業を立ち上げたいのだそうで
す。「新しい」タイプってどんなでしょうね?皿ではなく、人が回る回転寿司とか、体調や体質に合わせてメニューが自動的に出てくるレストランとかですかね。2号の妄想癖が勝手に近未来のレストランを想像してしまいました。もっと現実的で素敵な起業になる事は間違いないと思います。頑張って下さい♪
最後にお知らせです。SOHOしずおかの入居者であるフォトグラファー萩原和幸さんの講演のお席が、数少なくなってきました。県内外から多くのお問い合わせを頂いております。お申し込みされる方はお早めにご予約をお願いします。http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/pre_lib_061.html
Posted by back2 at 19:16
│今日のSOHOしずおか