2006年03月27日

前へ進め!!

地元つぶやき読者の皆様で、静岡新聞を購読していらっしゃる方々、昨日の紙面に出ていたレーサー小林さんの記事、見ました?SOHOしずおかでの取材の様子、一号、撮っております!(写真参照)はっ、思い出せばあの時写真を撮ろうとしたら、おもむろにヘルメットをとりだした小林さん。『魅せ方』、心得ておられます!

前へ進め!!

一番最初に小林さんが突然SOHOしずおかを訪れたのは、思えばもう3週間も前!カチッとしたスーツをまとい、入り口にピシーッと背筋を伸ばして立っていらっしゃるのを一号が発見。小出マネージャーは静岡市産学交流センターで打ち合わせ中だったので、とりあえずご用件を、と聞き出すと「レーサーです。スポンサーを探しています!」。で、小出マネージャーと一度お話されたいと。

前へ進め!!

その日の小出マネージャーの提案で、まず手近なブログを使って自ら情報発信をしたらどうだろう、ということになり、その後気がついたら既に始まってました!『レーシングドライバー「小林祐輔」』ブログhttp://koba.hamazo.tv/ 

すごいですねえ。この進みの速さは、SOHOしずおか周辺の起業家さんたち全てに見受けられることです。

最強の主婦起業家として超有名になってしまった、園田正世さんの『北極しろくま堂』さんなんか、従業員がまだ少なくてSOHOしずおかのブースにいたころ、ちょっとお会いしてないな!と思ってると、今度はこことこことあそこの百貨店で扱うことになった、とか、どんどん販売網がひろがっていて、驚きの連続でした。下駄の水鳥工業さんのマーケティングなどをサポートしているインタープランニングの富山さんも、ちょっと会わないと、どんどんいろんなプロジェクトが進んでいて、すごかったです。

春ですから、何かをスタートするにはとてもいい時期。冬の間眠っていた木々や草花の新芽のように、もつ力をどんどん発揮してゆくことができる、そんな気がします。一号もこの勢いにのって飛躍スルゾー!!


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
前へ進め!!