2005年10月05日
スポーツコンシェルジュに密着!
NHK名古屋放送局の方々によるSOHOしずおか密着取材は絶好調!本日は月曜日にチラッとつぶやき写真に写っていた小林君にフォーカス!本日の写真は、小出マネージャーと一緒に御幸町のビジネス図書館へ資料を見に行った時のもの。さて、この小林君。創業塾でもお兄さん的存在の素敵な男性でしたねえ。フルネームは小林太地さん。小林さんは”スポーツコンシェルジュ”さんだそうです。
スポーツコンシェルジュって何ぞ…と思ったつぶやき隊はさっそくネットで調べてみたのですが、9月の読売新聞の記事で軽井沢にできた軽井沢クラブなるところが現存のスポーツ施設利用を活発化させるべく、スポーツよろず相談のようなサービスを出すので”スポーツコンシェルジュ”事業を開始…なんてのが見つかりましたが、他は無し。(小林さんのブログhttp://ameblo.jp/sports-factory/を抜いて)そういうわけで、この極め付和製外語単語の定義はまだ無い様子。つまり大ブレイクする可能性大?!
どういったことをしたいのかな…ブログの中には”個人が主体的にスポーツに関わること、そして個人が主体的にスポーツに関わることのできる環境を整えること”がベースになるとおっしゃってます。ふむふむ…ご本人もかなりのスポーツ(というか運動系遊び?)好きの様子。これまでの経歴をみるとサッカー関係とダイビングがメイン。海外にも留学をはじめ試合観戦にもバンバン行ってる様子。スポーツのことなら太地君に聞け、と言われるようになりたいとおっしゃってますが、そんな日は既に手の届くところに…?
小林さんの活動に関する詳しいことは今回のNHK名古屋さんの取材で全国放送になるかも!NHK教育テレビ”ビジネス未来人”。今取材の放送日は11月11日(金)午後10:25〜10:50。現在つぶやき隊の隣では小出マネージャーの取材が始まっています…ライトがついて、本格的です…

スポーツコンシェルジュって何ぞ…と思ったつぶやき隊はさっそくネットで調べてみたのですが、9月の読売新聞の記事で軽井沢にできた軽井沢クラブなるところが現存のスポーツ施設利用を活発化させるべく、スポーツよろず相談のようなサービスを出すので”スポーツコンシェルジュ”事業を開始…なんてのが見つかりましたが、他は無し。(小林さんのブログhttp://ameblo.jp/sports-factory/を抜いて)そういうわけで、この極め付和製外語単語の定義はまだ無い様子。つまり大ブレイクする可能性大?!
どういったことをしたいのかな…ブログの中には”個人が主体的にスポーツに関わること、そして個人が主体的にスポーツに関わることのできる環境を整えること”がベースになるとおっしゃってます。ふむふむ…ご本人もかなりのスポーツ(というか運動系遊び?)好きの様子。これまでの経歴をみるとサッカー関係とダイビングがメイン。海外にも留学をはじめ試合観戦にもバンバン行ってる様子。スポーツのことなら太地君に聞け、と言われるようになりたいとおっしゃってますが、そんな日は既に手の届くところに…?
小林さんの活動に関する詳しいことは今回のNHK名古屋さんの取材で全国放送になるかも!NHK教育テレビ”ビジネス未来人”。今取材の放送日は11月11日(金)午後10:25〜10:50。現在つぶやき隊の隣では小出マネージャーの取材が始まっています…ライトがついて、本格的です…


Posted by back2 at 18:47
│今日のSOHOしずおか