2005年08月22日
英語De起業



先週火曜日(16日)の静岡新聞夕刊1面をチラッと見た時:「…なんか見たことがある人が載ってる」と、思ったら!今度9月6日に開催される”読もう!英字新聞”講師の福島先生が代表する英会話学校Englishboxの英語の先生でした。(ちなみに講座は満員御礼!ありがとうございます!)
で、あとから記事をよ〜く読んでみたら、SOHOしずおかおなじみ英会話学校の名前が列挙されています。創業塾ではゲスト講師としてお招きした浜北の農家のお嫁さん:伊藤さんが経営する英会話学校ESLカレッジ、甘くて美味しい!ケーキを食べながら英語を学べてしまう嶋さんの英会話教室はっぴーEnglish、そしてモチロン英会話教室Englishbox。新聞記事には、”グローバル社会 ニーズ拡大 英会話学校起業増える””個別レッスン遊びを交え… 小回り利かせ指導”と見出しがついています。
国際社会とかいわれる社会の流れには逆らえませんね。英語を勉強したい人が増え、勉強ができる場を提供する学校が増えている。わたしの周りでも英会話を学びたいという人が沢山います。また英語を勉強したい人達の間でも、英語を勉強する理由は一人ひとり違います。私だったら、イギリス英語を勉強したいし、英語を話すときのアクセントも直したい。ある友人は、アメリカ英語専門。しかも輸入ビジネスをやりだしたから、輸入に関するアメリカ英語を勉強したい!そうです。自分のほしいものが手に入るこの時代、英会話学校もいろんなタイプの学校があっていいはず。だから、今までになかったタイプの英会話学校というものが求められ、そして人気を集めている様です。
SOHOしずおか事務局でも英語力の必要性がじわじわと感じる様になってきました…。その理由はまた今度…。( ̄ー ̄)ニヤッ
さて、一つお知らせです!藤沢久美さん、お名前をご存知の方は多いでしょう…9月のブレークスルーセミナーにも講師としてお招きしています!以前にも何度となくSOHOしずおかイベントのためにご来静していただきました…また、藤沢さんはNPO法人SOHO・アット・しずおか副理事でもあります。そう、この藤沢さんが新しい本を出版されました!題して「なぜ、御用聞きビジネスが伸びているのか〜顧客が自然に集まる10の発想転換〜」。つぶやき隊はちらっと読ませていただきましたが、この本は藤沢さんがキャスターを務めたNHK21世紀ビジネス塾の集大成といってもいいでしょう。厳選された事例がとてもわかりやすく書かれています。番組を見逃した皆さんには是非!読んでいただきたい1冊。詳しくはSOHOしずおかHP”お知らせ”コーナーに近日アップします!お楽しみに〜っ
Posted by back2 at 18:26
│今日のSOHOしずおか