2005年08月16日

”GO!葵区”と題してゆきたい所ですが地震が…

”GO!葵区”と題してゆきたい所ですが地震が… ”GO!葵区”と題してゆきたい所ですが地震が…

今朝は地震がありましたね〜。東北の方では震度6弱!怪我をした人が沢山出ている様子…あの地震、かなり長いあいだ揺れてたんですよ。つぶやき隊が気づいたときは、自分だけがキョロキョロしてて、だれもおかしな動きをしていなかったので、めまいかなあ?なんて思いながらも北極しろくま堂さんのスリングが飾ってあるマネキンがゆれるのを見つけました。そしたら誰かが”地震ダ!”って、言って・・ で、揺れが結構きつくなってきて…怖かったっす。やっぱりビルの6階はゆれますね…あの小出マネージャーも地震はキライだってっていってます。

今朝は葵区民懇話会の打ち合わせが早くからあったのですが、地震と重ならなくてよかったですねえ。打ち合わせなんかやってられないっすよ…先月も創業塾の開催されていた土曜日に地震がありました。自分達は会場のペガサートにある静岡市産学交流センターにいて、あのビルはぐるんぐるんと回るように揺れるので、吐き気がしました。うぅ…

葵区の区民懇話会本番は24日夜。内容もだいぶ煮詰まってきている様子。

でもたまにこうして中〜大き目の地震があるほうが、ある日突然特大地震にヒットされるよりいいかなと思います。日ごろから防災意識が高まりますしね。うちはたんすもすべて突っ張り棒(めっちゃいい値段がします)をつけて、準備万端さあ来い!状態です。来て欲しくないけど… 

区民懇話会のつぶやきが地震のつぶやきになっちゃった…あ、一つお知らせ!来月開催される、英語の達人による”読もう!英字新聞”講座は既に満員御礼!いつもありがとうございま〜す!



同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
”GO!葵区”と題してゆきたい所ですが地震が…