2005年08月03日

今年もやります!第二創業塾!!

今年もやります!第二創業塾!!
皆さんは第二創業って何かわかりますか?すでに創業されている方が、新しい分野の事業に取り組んだり、今の事業に何か工夫を付け加えたりすることなんですね〜。つぶやき隊は今朝まで第二創業塾って夏の創業塾の第二弾だとば〜っかり思っていました!はぁ… 

で、そう、去年の11月〜12月にかけて島田で開催された第二創業塾を今年もやっちゃおう!ということになっています!今朝はSOHOしずおかでミーティングが行われていました。写真には、いつもおなじみインタープランニングの富山さん、島田商工会議所の鈴木さん、そして私どもの勝又さんが写っています。今年も場所は島田だそうです!

東京とか大阪とか札幌とか大都市に住んでいる人達は、静岡県島田市といわれてどんなイメージをもっているのでしょうか?島田髷とかは有名なのでしょうか… 島田髷は島田市が発祥の地といわれているそうですよ。もともと男性の髪型だった文金髷と島田髷のバリエーションの一つである高島田が融合したものがあの有名な「文金高島田」だとか。これが明治になってから花嫁の髪型になったそうですねえ。おっと脱線した。

第二創業塾!今回も多くの事例研究を盛り込んで、非常に活発なワークショップ形式になること間違いなしです。内容がわかり次第お知らせしますね!
今年もやります!第二創業塾!!


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
今年もやります!第二創業塾!!