2005年07月08日
ボスもついにクールビズ!?

皆さん、来週金曜日のセミナーにはもう申し込まれましたか?定員が少なめですからお早めに…って何のセミナー?って思っているそこのアナタ!ご説明しましょう。今話題のクールビズをセミナーにしちゃったんですヨ。題して”ライバルに差をつける!ビジネスファッション講座”。クールビズ?じゃあネクタイと上着なしで…ってお酒がちょっとはいった後みたいな格好で出勤してませんか?!
今や男性のファッションは「タダの外見」では済まされません。シャツのスタイル、色一つであなたの第一印象は良くも悪くもなります。人間は相手の第一印象の半分以上を視覚から受けるといいます。つまり私たちの身に着けている服が、相手の信用を時には勝ち取り、時には失ってしまうのです。私たちと一緒にクールビズの着こなしから自分に合う色まで学んでみませんか?

写真をご覧下さい。小出マネージャーのクールビズです!いつもの銀行員ネクタイがありません…ズボンは見えてないですがスーツのズボンではありません。綿ズボンです…靴もカジュアルになっています。靴下までも普段と違いました!って今日は特別なんです。某市で開かれる学校のあり方・教育に関した会議があり、”専門アドバイザー”として中央官庁のお役人様や校長先生、大学教授からシンクタンクの方達というすごい面々の中に小出Mgr.も出席するからです。この会議には”クールビズ”で来るようお願いがあったとか。小出Mgr.のクールビズは、言われなかったら普段のスーツ姿の時とそれほど変わらないな、という印象を受けたつぶやき隊です。つまり普段と変わらない職場の雰囲気を保ち、かつ冷房28度設定の中でも快適に仕事ができる着こなしをしている!ボスのクールビズ、合格です!
Posted by back2 at 19:36
│今日のSOHOしずおか