2005年07月06日

英語漬け

英語漬け
今日のお客様の中からご紹介しますのは、浜北市でESLカレッジという英会話塾を経営している伊藤さん。今年3月に中日新聞にど〜んとカラー写真つきで記事が載りました。伊藤さんの英会話塾の”売り”は和訳しないレッスン。英語圏の教材や指導法を取り入れ、生徒さん達には英語のみで教えるという手法をとっているそうです。もちろん幼児のクラスも英語のまま。日本語は一切使わないとか。英語が”すり込まれそう”です!

伊藤さんが、「今日は小出さんに相談があって…」と話を切り出していつもの意見交換がスタート。ちらっと耳に入ってきた言葉は:”…こうしたい””夢が大きいから””行動力は誰にも負けない”。すごいなあ。自分もある程度行動力があるほうだと思っていたけど、最近自分のいる環境に落ち着き始めているんじゃないか?と思うと変な敗北感に襲われたりします。昔は自分のやりたいことを後先かまわずどんどん実行していたのに。皆さんはそんなこと思ったりしませんか?自分にも何かできることがあるはずなのに、今は、見えない。おおっと、個人的な事になっちゃった。失礼!
英語漬け
英語。そう英語、といえば近いうちにやりますよ、英語を使ったイベント!!英字新聞の特徴を生かした英語勉強方法を、英語教師歴30年、今までに多数の書籍を翻訳、現役英語塾経営者というすごい方に教わってしまおう!という英語にハングリーな方にぴったりのセミナー企画が進行中で〜す。お楽しみに!


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
英語漬け