2005年07月04日
好奇心ありますか?

今朝のお客様は、今秋開催の”ふじのみや好奇心大学”というイベントを主催しているファインネット協同組合の土田由華さんと林康恵さん。ファインネット協同組合はパソコン講習、ホームページ制作、コンサルティングを中心に、静岡県全域で活動している、女性6人からなる協同組合さんだそうです。ここにもいましたか!パワフルな女性達。元気な静岡人は掘れば掘るほど出てきます。
さて、本題の”ふじのみや好奇心大学”について。静岡市では、ここSOHOしずおかをはじめSOHO事業者の活躍が目立つようになっていますが、富士市・富士宮市ではSOHOという働き方の認知度はまだ低いそうです。この先2年はこれらの市がSOHO事業強化地域となっているそうで、これにあわせて県の助成を受け、SOHO事業を活性化する活動を始めよう!という動きがあり、その中で練りだされた企画が、この”ふじのみや好奇心大学”。企画段階で今年2月に浜松で開催されていた”はままつ好奇心大学”の内容に感銘し、好奇心大学第2弾としてスタートしたそうです。

浜松の好奇心大学は、その名前をサーチエンジンにかけるだけで900件以上のヒットがでるほどの人気。”ふじのみや好奇心大学”も大変興味深い内容になること間違いなしですね。初日にはわれらが小出マネージャーの基調講演もあります。これから開催準備の様子や、講座案内などをブログへ掲載してゆくそうですヨ。アドレスは↓
http://www.un-deux.com/koukishin/
Posted by back2 at 17:21
│今日のSOHOしずおか