2005年06月23日

チャレンジせよ

チャレンジせよ
昨夜お見えになったお客様で、お一人紹介したい方がいます。その方の名前は山内幸治さん。山内さんは、NPO法人ETIC.(entrepreneurial training for innovative communities)の事業統括ディレクターをされている方です。NPO法人ETIC.は、今月発行の”Address the Smile コミュニティ起業家の仕事”の編者でもあります。以前にもつぶやきましたが、SOHOしずおかも載っています!(発行:経済産業省)山内さんは、同本の発行にあたりプロデューサーを務められました。同本の後半には編集にあたったスタッフの座談会なるものがあり、山内さんの写真とコメントも読むことができます。

ETIC.にはインターンシップ制度の活用により、地域活性化をしてゆきたい!というビジョンがあるそうです。地域活性化というと、最近注目されているのがETIC.のプロデュースする”チャレンジコミュニティプログラム”。地域社会にはクリアな社会貢献的ビジョンをもって活動しているリーダーが沢山おり、そういった人達のもとへインターンシップという形で若者を送り込み、地域発展に貢献させる。現場での経験が、若者たちを将来の社会を担う起業家となるよう育ててゆく。チャレンジがチャレンジを生む、という流れ−この仕組みをチャレンジコミュニティと呼ぶそうです。

ニートと呼ばれる若者が増えつつある中でも、地域の中にはダイヤモンドの原石と言えるくらいの、積極的で、ポジティブ志向の学生も沢山います。山内さんは、そんな若者たちの背中を押してくれそうな、”素敵なお兄さん”といった感じの方でした。ETIC.のHPはコチラ↓

http://www.etic.or.jp/index.php


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
チャレンジせよ