2005年06月08日

アイセル21

アイセル21
今日の午後のお客様の中には、静岡市女性会館(アイセル21)の主査をされている村松正博さん、そしてアイセル21の運営を委託されている特定非営利活動法人:男女共同参画フォーラムしずおかの松下光恵さんが、いらっしゃいました。もちろん、小出マネージャーと意見交換をするためです。

アイセル21といえば、今年もまたスマイルフェスタを開催。今回のテーマは「地域・社会・地球 いろんな家族があっていいね!−ゆったり、ゆっくり、自分らしく−」子育てや人権問題、男女共同参画や女性問題などに取組む団体やグループが、発表、体験コーナーなどさまざまな形で情報を発信するそうです。DVなど、子育てや人権問題に関するニュースは早朝から聞くようになった昨今、自分は関係ないと言ってられない話題です。

スマイルフェスタは今月の18・19日の週末二日間にわたって開催されるそうです。初日の18日には『あの子を探して』という映画を上映。中国の映画で、わたしもつい最近見ましたが、素敵でした。中国の田舎で生きる子供たちの顔がなんともいえないほど輝いています。最後は『よかったね〜』って、心から思える映画でした。今回は無料で上映するということで、見てない方には逃せないチャンスですヨ

スマイルフェスタの詳細はコチラ↓
http://aicel.city.shizuoka.jp/sf5/index.html



同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
アイセル21