2005年02月25日
献血
呉服町通りを歩いていたら・・・。
青葉公園のところで、「献血をお願いします!」と献血依頼をしていました。
最初、通りすぎたときには、「本日必要な血液型」A型・AB型だったような・・・。帰りにまた通ったときには、A型・B型・O型・AB型となっていました。
1月〜2月は献血キャンペーンだそうです。日本民間放送連盟(民放連)が1975(昭和50)年に制定したそうです。寒さで献血者が減るらしい。
前はよく献血をしたのですが・・・。実は、今、薬を常用中なので、私は献血ができません。あぁ・・・献血したいです。
私のように薬を服用中の方やその他の理由で献血をできない人もいますが、献血をできる人はぜひご協力を・・・。
それと・・・
昨日、講演会講師で斎藤由香さんにきていただきましたが、2月25日は「精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年の忌日」だそうです。
斎藤由香さんとの運命を感じる?
青葉公園のところで、「献血をお願いします!」と献血依頼をしていました。
最初、通りすぎたときには、「本日必要な血液型」A型・AB型だったような・・・。帰りにまた通ったときには、A型・B型・O型・AB型となっていました。
1月〜2月は献血キャンペーンだそうです。日本民間放送連盟(民放連)が1975(昭和50)年に制定したそうです。寒さで献血者が減るらしい。
前はよく献血をしたのですが・・・。実は、今、薬を常用中なので、私は献血ができません。あぁ・・・献血したいです。
私のように薬を服用中の方やその他の理由で献血をできない人もいますが、献血をできる人はぜひご協力を・・・。
それと・・・
昨日、講演会講師で斎藤由香さんにきていただきましたが、2月25日は「精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年の忌日」だそうです。
斎藤由香さんとの運命を感じる?
Posted by back2 at 13:48
│今日のSOHOしずおか