2007年06月07日
ボイスセラピスト誕生秘話
SOHOしずおかご入居のフリーアナウンサー協同組合「舎鐘」さんが主催する講座

「声のもつ力」研究講座 話し上手は聴き上手(6月16日から8月25日までの土曜日(全6回)10:00〜12:00に、静岡県男女共同参画センター「あざれあ」にて開催)の講師を務める、ボイス・セラピー研究家の上藤美紀代さんの巨大記事が、日曜日の読売新聞に掲載されましたが…ご覧になりましたか?

父の看病生かし「声」使い心癒やす
お父様を看病した経験に関したお話が盛り込まれた、ほわっ、と心があたたかくなるような記事…。
コピーがSOHOしずおかにありますので、「話し上手は聴き上手」の講座のご案内と一緒に、お持ちになってください。
日中は幾分明るめの窓の近くで水草に光合成をしてもらって動きが激しいコッピーたちに、一号の声はどのように聞こえているのか…


「声のもつ力」研究講座 話し上手は聴き上手(6月16日から8月25日までの土曜日(全6回)10:00〜12:00に、静岡県男女共同参画センター「あざれあ」にて開催)の講師を務める、ボイス・セラピー研究家の上藤美紀代さんの巨大記事が、日曜日の読売新聞に掲載されましたが…ご覧になりましたか?

父の看病生かし「声」使い心癒やす
お父様を看病した経験に関したお話が盛り込まれた、ほわっ、と心があたたかくなるような記事…。
コピーがSOHOしずおかにありますので、「話し上手は聴き上手」の講座のご案内と一緒に、お持ちになってください。
日中は幾分明るめの窓の近くで水草に光合成をしてもらって動きが激しいコッピーたちに、一号の声はどのように聞こえているのか…

Posted by back2 at 17:27
│今日のSOHOしずおか