2007年05月20日

企業再生の現場から見えたもの

6月14日に開催する今話題のセカンドライフのセミナー『仮想空間「セカンドライフ」でのビジネス!』(講師:株式会社メタバーズ代表取締役 島谷直芳氏)も驚異の勢いで申込みがありますが、
6月のブレークスルーセミナーも既にかなりの参加申込みを頂いてます。
企業再生の現場から見えたもの
経営者必見!企業を成長させる極意とは
産業再生機構の活動から企業復活の秘訣を探る


講師には、元産業再生機構代表取締役専務/COOの冨山和彦氏をお招きしています。

産業再生機構…SOHOしずおかに来るまで、つぶやき隊一号的にまるっきり知らなかった動きなんですが、調べているうちにこのおカタイ名前の裏に驚くべき情熱の塊を見つけたのでした。
企業再生の現場から見えたもの
今年3月14日の日経産業新聞

機構が発足した2003年当時、莫大な借金を背負ってしまった企業を再生させるべく集結し、現場に送り込まれた経営のプロフェッショナルたちは、これが数年のプロジェクトで数年後には就職活動をしなくてはならないとわかっていたそう。
このプロジェクトに関わるにあたり、収入が以前の10分の1になった方もいたとか。

この、思い

幹部として、企業再生のプロたちが120%力を発揮できる舞台を支えた冨山氏を講師としてお招きした6/27(水)ブレークスルーセミナーのご案内はこちらから↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai.html


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
企業再生の現場から見えたもの