2007年05月07日

偲ぶ形も自分らしく

小出マネージャー直筆日記「小出の一枚」で先日ご紹介した、SOHOしずおかニューフェース:(有)イデア CI.crewの杉本さんのお写真に写っていた女性。
偲ぶ形も自分らしく
前後してしまいましたが、こちらのお客様をご紹介をしましょう!

お名前は大塚朱磨子さん。4月下旬の市御幸町図書館の小出マネージャー出張相談会にいらしてくれた方です。
偲ぶ形も自分らしく
杉本さんが同席する中大塚さんが熱心にお話してくださったのは、新しい形の葬祭ビジネス。

故人を偲ぶ形も、旧来のしきたりにとらわれないスタイルが少しずつ広まっている、というのはメディアでも目にするようになりましたよね…。
「手元供養」など、”自分らしく故人を偲ぶ”方法を模索する人達の手助けをしようと前進中の大塚さん、今後も応援していますよ!


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
偲ぶ形も自分らしく