2007年04月23日

小出マネージャーの気になる記事

最近日経MJ裏一面が気になるSOHOしずおかです。
小出マネージャーの気になる記事
今日のテーマは”ブームの裏側”。
「竹原慎二 愛の広島弁連打 ブログのベルトとったんじゃ!!」

広島県出身の元世界ミドル級チャンピオン竹原慎二さんのブログが大ブレイクしているそうです。
小出マネージャーの気になる記事
これが竹原慎二さんのオフィシャルブログ「竹原慎二はブタっ鼻」。
http://ameblo.jp/shinji-takehara/

コメントの数が半端じゃありません。しかもブログ開始当初から一日2〜3万アクセスあったとか。2〜30,000アクセスですよ!で、5日目でアクセスは970,000件に達したそうです。驚異!Σ(゚ロ゚」)」
それだけ情報を求めている人がいるんですねえ。
小出マネージャーの気になる記事
それぞれの記事は「じゃあの」で終わるようになってます。広島弁だそうですが、大変親近感がわきます。

つぶやきも静岡弁にしてみたりして↓
明日はSOHOしずおかにご入居のアノ人がメディアジャックするんだら?
バカ楽しみだっけ …(謎)

ちなみに竹原さんコンテンツでつぶやき隊一号が気になったのが「竹原慎二のボコボコ相談室」。日経MJの記事に「挑戦者殺到」と書かれていたのでつい見てしまいましたが
小出マネージャーの気になる記事
人生甘ったれてる系の相談が殺到しているそうで、竹原さんから「何でもかんでも人のせいにするから、いやになるんじゃけ。言われた事を言われたとおりにしかやらねぇで、文句ばっかたれてんじゃねぇよ、グズが」などと喝を入れられて明日の活力にしている様子です。

叱られる事が少ない人が沢山いるそうですが、こうして竹原さんから叱られることで明日への活力にしているのでしょうか。うーん。現代。

こうしたブログを初めとした「Web2.0」を代表するツールの具体的な活用事例を見ながら、ビジネスに生かせるキーワードやウェブの可能性を探るのが
小出マネージャーの気になる記事
来月のブレークスルーセミナーです。
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai.html

開催まで1ヶ月をきって参加申込みが加速しています。お申込みはお早めに!


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
小出マネージャーの気になる記事