2007年04月10日
静岡すぴこん大成功だったそうです!
一号後ろラウンジでは現在パソコンわかばくらぶさんのパソコン教室が進行中。奥の会議室ではワンバイワンの佐藤先生によるパソコン教室が進行中。
チョー賑やかです。

来場者数1,000人以上を記録し大成功をおさめたイベント「静岡すぴこん」の主催者、望月さんが報告書を手にSOHOしずおかを訪れてくれました!
当初の来場予定者数は300人。前売り券があまりにも激しく売れるので途中目標数を500に修正したものの、なんとその倍が来てしまったという!

有機野菜の販売や、有機のお茶類でほっとできる場所もあり、少し怪し気?!と思われがちな「スピリチュアル」というイメージもかなり軽減し、是非また開催して欲しいという声がたくさん出たそう。
今回は会場をつぶやき隊2号が直撃してましたが、じ、次回は一号も…

ちなみにこちらは静岡県の男女共同参画室が発行した「女性のチャレンジBOOK」。
「仕事の現場」における事例をメインに、何か新しいことに着手しようとしている女性が頼れる静岡の相談窓口を多数紹介していますが、その中に…

イターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!
ちなみに事例で紹介されている皆さんは、SOHOしずおかにご入居されていたり、SOHOしずおかの講演会講師としてお招きしていたり、SOHOしずおかにご相談にお見えになっていたりと、とにかくお馴染みの顔だらけです。
「女性のチャレンジBOOK」、SOHOしずおかで配付してますよ!
チョー賑やかです。

来場者数1,000人以上を記録し大成功をおさめたイベント「静岡すぴこん」の主催者、望月さんが報告書を手にSOHOしずおかを訪れてくれました!
当初の来場予定者数は300人。前売り券があまりにも激しく売れるので途中目標数を500に修正したものの、なんとその倍が来てしまったという!

有機野菜の販売や、有機のお茶類でほっとできる場所もあり、少し怪し気?!と思われがちな「スピリチュアル」というイメージもかなり軽減し、是非また開催して欲しいという声がたくさん出たそう。
今回は会場をつぶやき隊2号が直撃してましたが、じ、次回は一号も…

ちなみにこちらは静岡県の男女共同参画室が発行した「女性のチャレンジBOOK」。
「仕事の現場」における事例をメインに、何か新しいことに着手しようとしている女性が頼れる静岡の相談窓口を多数紹介していますが、その中に…

イターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!
ちなみに事例で紹介されている皆さんは、SOHOしずおかにご入居されていたり、SOHOしずおかの講演会講師としてお招きしていたり、SOHOしずおかにご相談にお見えになっていたりと、とにかくお馴染みの顔だらけです。
「女性のチャレンジBOOK」、SOHOしずおかで配付してますよ!
Posted by back2 at 14:37
│今日のSOHOしずおか