2007年03月02日
いつまでもチャレンジコミュニティ
現在、九州経済産業局が主催する「創業・金融セミナー」にて、「中小・ベンチャー企業に対する支援のあり方とは」というお題で小出節炸裂中!

↑今回のセミナーの主催を代表して、先日お見えになった九州経済産業局の大石さんと田口さん。
小出マネージャーに渡していただいた今回のセミナー資料はかなり気合の入ったものだったとか。
ち、ちなみに明日は小出マネージャー、東京。
昨年一号も突撃した、どアツイチャレコミフォーラムからお招きを受けております。

↑こちらは去年の様子
経産省がバックアップしている「チャレンジコミュニティ創成プロジェクト」は、今年度でおわり。
しかし!ここで全てが終わるわけがないと、いままでつくりあげたきたものを今後も育て続けていこうよ!とやるき満々な”チャレコミ”運営団体NPO法人ETIC.の皆さん。
先日も東京で戦略会議があり、小出マネージャーも参加。ETIC.代表の宮城さんらと熱い意見交換をしてきたそう。↓

ところで↓の画像は先週の土曜日に静岡市産学交流センターで開催された「好きなまちで仕事を創るための実践的事業計画講座」から。
講師の先生はETIC.フェローでありコミュニティビジネスの第一人者、広石拓司さんです。↓
チャレンジコミュニティ創成プロジェクトで採択された事業を展開している全国各地の若くて熱心なリーダーたちのメンターであり、頼れるお兄様といった存在ではないでしょうか。

実は今夏、ETIC.さんたちと何か一緒にできそうな風向きのSOHOしずおか、一号、今から楽しみです。

↑今回のセミナーの主催を代表して、先日お見えになった九州経済産業局の大石さんと田口さん。
小出マネージャーに渡していただいた今回のセミナー資料はかなり気合の入ったものだったとか。
ち、ちなみに明日は小出マネージャー、東京。
昨年一号も突撃した、どアツイチャレコミフォーラムからお招きを受けております。

↑こちらは去年の様子
経産省がバックアップしている「チャレンジコミュニティ創成プロジェクト」は、今年度でおわり。
しかし!ここで全てが終わるわけがないと、いままでつくりあげたきたものを今後も育て続けていこうよ!とやるき満々な”チャレコミ”運営団体NPO法人ETIC.の皆さん。
先日も東京で戦略会議があり、小出マネージャーも参加。ETIC.代表の宮城さんらと熱い意見交換をしてきたそう。↓

ところで↓の画像は先週の土曜日に静岡市産学交流センターで開催された「好きなまちで仕事を創るための実践的事業計画講座」から。
講師の先生はETIC.フェローでありコミュニティビジネスの第一人者、広石拓司さんです。↓
チャレンジコミュニティ創成プロジェクトで採択された事業を展開している全国各地の若くて熱心なリーダーたちのメンターであり、頼れるお兄様といった存在ではないでしょうか。

実は今夏、ETIC.さんたちと何か一緒にできそうな風向きのSOHOしずおか、一号、今から楽しみです。
Posted by back2 at 14:44
│今日のSOHOしずおか