2007年02月10日
SOHOしずおかのインディ
2/10土曜日。現在小出マネージャーは空の上。向かう先は鹿児島県でございます。午後一番は鹿児島市で国の起業支援プロジェクト「ドリームゲート」九州エリアリーダーの池元さんらとSOHO支援や事業に関する懇談会。夜は以前にも講師としてお招き頂いた大口市にて講演会。
現地からの速報が入り次第、可能であれば画像とともに後ほどご報告を。
さてこちらは7日の静岡新聞夕刊に掲載されていた、SOHOしずおかのインディジョーンズこと市川康治さんの活動をご紹介頂いた記事です!

昨年のいつごろだったでしょうか…夏ごろ?夏の終わりごろから年末まで、ピンク色で体に毛が生えたイルカがいるというアマゾン川の上流、南アメリカ大陸の逆から見ればペルーの山奥にある「イキトス市」に滞在。世界で一番丈夫な木「イペ」を独自のルートで輸入すべく、現地の方々と交渉、ビジネスの基盤作りに励んでいらっしゃいました。
で、年末に帰国しますとの連絡があったと思ったら
「現地法人をたちあげました。」 Σ(゚ロ゚」)」ナニーーーーーッ
そういうわけで年末をもってSOHOしずおかOBとなった市川さんですが、次の渡航に向け、ときどきSOHOしずおかにいらして小出マネージャーや私達に近況を報告してくれます。
新聞記事をみて舞いこんできたビジネスのタネもあるそうで、今後もますます忙しくなりそうな様子。つぶやき隊2号が現地の仰天生活情報を仕入れてしまった(?!)市川さんのご紹介インタビュー記事はコチラ!↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/news/incubate/pages/sto/itikawa/itikawa.html
現地からの速報が入り次第、可能であれば画像とともに後ほどご報告を。
さてこちらは7日の静岡新聞夕刊に掲載されていた、SOHOしずおかのインディジョーンズこと市川康治さんの活動をご紹介頂いた記事です!

昨年のいつごろだったでしょうか…夏ごろ?夏の終わりごろから年末まで、ピンク色で体に毛が生えたイルカがいるというアマゾン川の上流、南アメリカ大陸の逆から見ればペルーの山奥にある「イキトス市」に滞在。世界で一番丈夫な木「イペ」を独自のルートで輸入すべく、現地の方々と交渉、ビジネスの基盤作りに励んでいらっしゃいました。
で、年末に帰国しますとの連絡があったと思ったら
「現地法人をたちあげました。」 Σ(゚ロ゚」)」ナニーーーーーッ
そういうわけで年末をもってSOHOしずおかOBとなった市川さんですが、次の渡航に向け、ときどきSOHOしずおかにいらして小出マネージャーや私達に近況を報告してくれます。
新聞記事をみて舞いこんできたビジネスのタネもあるそうで、今後もますます忙しくなりそうな様子。つぶやき隊2号が現地の仰天生活情報を仕入れてしまった(?!)市川さんのご紹介インタビュー記事はコチラ!↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/news/incubate/pages/sto/itikawa/itikawa.html
Posted by back2 at 10:57
│今日のSOHOしずおか