2007年02月08日

女性リーダー

3月17日(土)の第2回静岡発!女性ビジネスフォーラムのパネルディスカッションの展開案に着手しているつぶやき隊一号です。

今とりかかっている午後の部ディスカッションの参考書その1
女性リーダー
ご著書「企業家の条件」(ダイヤモンド社)の「はじめに」で小出マネージャーを「よくいるおざなりの出向者ではない」とうたってくれた、一橋大学イノベーション研究センター教授の米倉先生の「脱カリスマ時代のリーダー論」(NTT出版)

その2 
女性リーダー
朝日新聞社のAERAで時々特集されている女性と仕事の特集。

一号の知識だけでは到底できないパネルディスカッション展開案も、いろんな人達の協力を経て得た数々の資料のおかげで、小出マネージャーをあまり悩ませることなく(?!)進んでいます。

3/17フォーラム午後の部 分科会1「チーム力を引き出すリーダー像とは」では、園田さん、西川さん、藤沢さんら、業界の第一線をゆく現役リーダーたちと「一緒に」考えることができる内容となりそうです。

さて、こちらも静岡で活躍している女性リーダーの一人。ウェディングプロデュース「macherry」代表の守屋知栄さん。
女性リーダー
フリーアナウンサーとして2000年にデビュー。テレビリポーターやラジオのパーソナリティーとしてもご活躍中。お考えの新しいプロジェクトについて小出マネージャーと意見交換です。

米倉先生の本にも「今、もっとも重要なリーダーシップは、変化を促進するイノベーションを遂行する能力」と。現状に挑戦的で、新しいことを考え続ける、守屋さんのような身近なリーダーたちが出入りするのが、ここ、SOHOしずおかです。


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
女性リーダー