2007年01月31日

起業家図鑑on1/31

SOHOしずおか周辺の行動力溢れる起業家さんたちは日々大忙しです。

起業家図鑑on1/31
SOHOしずおかご入居のオフィスしょくスポーツ代表こばたてるみさん。今朝お見えになった静岡県中小企業団体中央会の連携組織支援課の村田課長と、小出マネージャーとミーティングのところを撮らせて頂きました。

この後はこばたさん、いつお顔見れど小走りで挨拶をする暇もありません。それもそのはず…執筆活動、講演活動等がびっしりですし…うち一つは、SOHOしずおか主催のイベント「第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム」にもご協力頂くことになってます。ありがとうございます!

去年10月に音楽系のコーチングビジネスでご相談にお見えになった、ピアノの先生の池田薫さんがビジネスのターゲットが決定したということで小出マネージャーと意見交換です。

起業家図鑑on1/31
方向性が決まり、前回お見えになったときより大分お元気になられた様子です!

こちらは、有限会社WINの取締役、山沢清一郎さん。
起業家図鑑on1/31

有限会社WINさんでは、『win-seramico』なる商品を開発・販売されています。

お家の屋根に使われる『瓦』。あれ、使えなくなったら産業廃棄物になってしまうらしいですが、それを砂利状態にして再生し、お庭の砂利や、樹脂で固化させて参道や玄関の入り口などに使えるように再生させた商品だそうです。
起業家図鑑on1/31 起業家図鑑on1/31
静岡県のリサイクル製品認定制度なるものがあるそうで(地元でも知らないことは山の様にあります。)県の工事などに積極的に利用してくれるとか。

山沢さんは富士市で開催された小出マネージャー出張相談会の際、時間調整のために会場隣接コーヒー屋さんに立ち寄った小出マネージャーを発見するなり「2年前に講演を聞いた者です!」とご挨拶してくださったそう。

静岡市の街中を歩いていても、誰かに挨拶をされないことがない小出マネージャー。6年前は考えもしない状況です。

ってなわけで!
SOHOしずおか、明日で7年目に突入です!!!w(^O^)w


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
起業家図鑑on1/31