2006年12月22日

団塊創業塾、満員御礼!

団塊創業塾、満員御礼!
地元静岡の方で静岡新聞をお読みの皆様。いやー、今日の朝刊みました?大きな記事が出てましたね!『団塊世代の創業支援−SOHOしずおか来月6日、「塾」開講』って。これを受け、今朝は電話が止まりやしません。

新春1月6日(土)から開催する『団塊創業塾』の定員20名はアッΣ(゚ロ゚」)」!という間に埋ってしまいました。

団塊世代の方々は、いま、本当に何か新しいことにチャレンジしよう!なんらかの形で社会貢献しよう!と積極的に動いています。そういう事になっているんだろうなあとは思っていましたが、今日まで実は半信半疑でした。

つぶやき隊一号もいくつになっても失いたくない「チャレンジ精神」の塊が彼らの中にはあります。本当にすごいです。
団塊創業塾、満員御礼!
で、今日はこの記事を見てSOHOしずおかを初めて訪れてくださった方もいます。(有)三陽機械製作所の代表取締役で鈴木三郎さんです。

小出マネージャーによると、鈴木さんからはものづくり起業家に対するサポートについて大変面白いご提案を頂いたとのこと。それは、1ヶ月100件の相談を受ける小出マネージャーが過去6年ちかくをさかのぼっても初めて聞くようなスーパーなものだったとか。今後の展開もアリな感じで、楽しみです。

さて、今日は実はもう一つSOHOしずおかにお見えになったお客様が新聞紙面を飾っておりました。12月7日のつぶやきにご登場いただいた、リーズナブルな価格でかつらを提供しているヘア・サプライPeer(ピア)の佐藤さん!中日新聞の経済面に出てました〜。↓
団塊創業塾、満員御礼!

SOHOしずおか、ニュースな人・事、集合してます。


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
団塊創業塾、満員御礼!