2006年12月07日
女性起業家たちの活躍

■今日朝一番でお隣浜松市からお見えになったお客様は、佐藤真琴さん。ヘア・サプライPeerの代表で、看護師さんです。
Peerさんは、「快適・自然・高品質なカツラを価格とサポート重視で作る」というお店で、フルオーダーでお願いする人毛のカツラを破格の値段でご提供されています。詳しくはホームページhttp://www.e-koeda.com/top.htmlを、特に”初めてのお客様ご案内ページ”をご覧になっていただければと思います。
抗がん剤治療などですぐにでもカツラが必要な方のために既製品もご提供されており、オンラインショップの商品を拝見したのですが、生え際がすごく自然な感じになっているのに驚き!カツラに対するこれまでのイメージって何だったんだろう。

つぶやき隊一号と殆どお年も変わらないであろう、女性起業家の佐藤さん。すごいなあ!と思うと同時に、励まされる思いです。
■SOHOしずおかご入居の静岡通訳翻訳サービス代表レッドフォード賀代子さんが通訳を務められるシンポジウムが明日静岡県立美術館で開催されます。
静岡県立大学創立20周年記念事業「広域ヨーロッパの将来」と題し、明日8日午後13時から17時に渡って 第一部 拡大ヨーロッパ経済のダイナミズム、第二部 ヨーロッパはどこまで拡大を続けるのか といったテーマのもと、神戸大学大学院教授の藤田氏や、ウクライナ平和・転換・外交政策研究所長のアレクサンドル・スシュコ氏らが講演。
レッドフォードさんがお仕事されるのはお解りの通り、後者のほうでですね…第二部開会は14:30〜。詳細をお知りになりたい方は↓
http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~kijo4/homepage/news/20shuunen.htm
現在、ラウンジではこちらもSOHOしずおかご入居のWEBデザイナー、加藤裕子さんがお客様と打ち合わせ中。女性起業家たちが大活躍中です!
Posted by back2 at 15:59
│今日のSOHOしずおか