2006年11月20日

長崎から

何かとニュースになるSOHOしずおかとSOHOしずおか周辺の皆様、日々小出マネージャーと報道の方々とのやりとりは絶えません。

先週も取材があったのですが、つぶやき隊一号、こんなに直ぐに記事となるとは想像もせず、昨日静岡新聞をすらすらと読み進める中で、総合面から経済面にぺらりとめくったら目の前にボスの写真がどかーんと出たので声をあげて驚いてしまいました。Σ(゚ロ゚」)」
長崎から
「中小企業がM&Aに関心」…求められる支援充実 と大きな見出しのついた大きな記事は、競争の激化や後継者問題に悩む県内中小企業の経営者たちが合併や買収(M&A)に関心を寄せているというものでした。で、窓口のあるSOHOしずおかにも予想外の件数で相談が寄せられていると…。最近増えだした中小企業経営者の方々のご相談が今後ますます増えそうです!

さて今日お写真つきでご紹介しますは、九州は長崎県からSOHOしずおかを視察にこられた長崎ビジネス支援プラザの小松由里子さんです。
長崎から
長崎ビジネス支援プラザは、指定管理者制度によって長崎県などが(株)コンベンションリンケージに運営を委託し、民間によって運営されているインキュベーション施設。http://www.secretariat.ne.jp/ngs-bpp/HPをご覧になって頂きたいですが、何と長崎らしいインキュベーション施設でしょう…お部屋の窓とか船の窓みたいですよ。まん丸なの。

小松さん、小出マネージャーとの熱い意見交換の中で、インキュベーターのあるべき姿などについて共感していただく部分など大いにあった様子。元気よくなってSOHOしずおかをあとにされました。これからのご活躍が楽しみです。
長崎から
最後にお知らせ!今週土曜日は、他人事じゃない「定年後の可能性」について考えてみませんか?http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/pre_lib_064.html


同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事画像
一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー
これからもよろしくお願いします
強力な代理人
とりあえずやってみよう!
海外体験コーディネーターより
小出節は永久に不滅です!
同じカテゴリー(今日のSOHOしずおか)の記事
 このブログについて (2009-04-01 09:00)
 一号視点のSOHOしずおかと小出マネージャー (2007-06-30 18:08)
 これからもよろしくお願いします (2007-06-29 17:35)
 強力な代理人 (2007-06-29 09:09)
 とりあえずやってみよう! (2007-06-28 18:24)
 海外体験コーディネーターより (2007-06-28 15:10)


削除
長崎から