2006年10月24日
もう忘年会
いやあ、もう忘年会の季節です。つぶやき隊一号、本日既に場所は確保してまいりました。昨年の一号初SOHOしずおか忘年会は強烈でした…人間交差点SOHOしずおか、ご入居されている方々の個性は中途半端じゃないです。小出マネージャーが率いる場所ですからそれも無理ないかもしれません。
個性派揃いなのはご入居の皆様だけでなく事務局も。一号、先日あるブツを購入する際に日本語でしっかり喋っていたのにもかかわらず外国人の店員さんから『○×@☆%&』とお話かけられまして、正に目が点状態のところで背後にいた店長さんらしき方から「あの…日本の方ですかね…?」と聞かれてしまいました。
あの言語は中国語かと思われます。中国語、ちゃんと勉強して「アタシ中国人ちがうアルよ」ぐらい中国語で返してみようかな。

さて本日お写真でご紹介するお客様は、静岡県焼津市議会議員の尾石あきお様↑。以前よりSOHOしずおかにお見えになっているそうで、本日も小出マネージャーと”馴染みの間柄といった感じでお話されてました。HPをお持ちの尾石さん。http://web.thn.jp/jyonasan014/半生を綴ったページは結構インパクトです。
最後にまたお知らせ!来週木曜日(文化の日の前日)は11月のブレークスルーセミナー開催日です!納豆業界の革命児といわれている(株)ミツカンマーケティング本部から、皆さんご存知「金のつぶシリーズ」『におわなっとう』や『ほね元気』納豆などを自身及びチームの面々で開発した、新美佳久氏が講師として来静。http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai.html
当日は「コミュニケーション重視で」と新美さんから聞いております。大変興味深いお話になりそうです。是非ご参加下さい(^O^)/
個性派揃いなのはご入居の皆様だけでなく事務局も。一号、先日あるブツを購入する際に日本語でしっかり喋っていたのにもかかわらず外国人の店員さんから『○×@☆%&』とお話かけられまして、正に目が点状態のところで背後にいた店長さんらしき方から「あの…日本の方ですかね…?」と聞かれてしまいました。
あの言語は中国語かと思われます。中国語、ちゃんと勉強して「アタシ中国人ちがうアルよ」ぐらい中国語で返してみようかな。

さて本日お写真でご紹介するお客様は、静岡県焼津市議会議員の尾石あきお様↑。以前よりSOHOしずおかにお見えになっているそうで、本日も小出マネージャーと”馴染みの間柄といった感じでお話されてました。HPをお持ちの尾石さん。http://web.thn.jp/jyonasan014/半生を綴ったページは結構インパクトです。
最後にまたお知らせ!来週木曜日(文化の日の前日)は11月のブレークスルーセミナー開催日です!納豆業界の革命児といわれている(株)ミツカンマーケティング本部から、皆さんご存知「金のつぶシリーズ」『におわなっとう』や『ほね元気』納豆などを自身及びチームの面々で開発した、新美佳久氏が講師として来静。http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai.html
当日は「コミュニケーション重視で」と新美さんから聞いております。大変興味深いお話になりそうです。是非ご参加下さい(^O^)/
Posted by back2 at 17:23
│今日のSOHOしずおか