2004年12月01日
開業サポート レベルアップ研修会
本日、福井県にて<開業サポート レベルアップ研修会>が開催されました。
『開業へのスクラム〜求められるサポートとは〜』と題して、小出マネージャーと管理栄養士 古旗照美さんが講師として福井県に招かれました。
講師2人によるトークセッション形式で行われ、「スポーツ弁当」誕生の話を始め、実際の支援体験から"サポート"について、いろいろな話をしました。

話は変わりますが…。
今日から12月、師走です。センセイ(師)でさえ走り回ることから師走。
「今日から」といえば、事務局スタッフも新しく変わりました。
年末に向けて、来年に向けて、何かと忙しくなるこの時期。
右も左もわからない状態ですが、とにかく突っ走って頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
『開業へのスクラム〜求められるサポートとは〜』と題して、小出マネージャーと管理栄養士 古旗照美さんが講師として福井県に招かれました。
講師2人によるトークセッション形式で行われ、「スポーツ弁当」誕生の話を始め、実際の支援体験から"サポート"について、いろいろな話をしました。

話は変わりますが…。
今日から12月、師走です。センセイ(師)でさえ走り回ることから師走。
「今日から」といえば、事務局スタッフも新しく変わりました。
年末に向けて、来年に向けて、何かと忙しくなるこの時期。
右も左もわからない状態ですが、とにかく突っ走って頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by back2 at
13:53
│小出マネージャー講演・出演記録
2004年12月01日
みのり大学
みのり大学(城内学級)の講座の一つとして、小出マネージャーが講演しました。

みのり大学とは高齢者を対象とした長期聴講型の総合教養講座とのこと。
60歳以上の方々が100名近くいらっしゃいました。
小出マネージャーの話をメモをとったり、うなづいたり、驚かれたり、真剣に聞いておられました。
いくつになっても向上心というものは持ち続けたいものです。
見習わなくては…。
私は講演会場の1席にいたのですが、講演終了後、私の近くに座っていたお母さま方から、「あの人(小出マネージャー)素敵ねぇ、どこに行ったら会えるの?」「(SOHOしずおかの)地図を書いて」「(小出マネージャーの)名刺をもらってきてちょうだい」などなど、小出マネージャーはもてもてでした。
お母さま方、SOHOしずおかでお待ちしております♪

みのり大学とは高齢者を対象とした長期聴講型の総合教養講座とのこと。
60歳以上の方々が100名近くいらっしゃいました。
小出マネージャーの話をメモをとったり、うなづいたり、驚かれたり、真剣に聞いておられました。
いくつになっても向上心というものは持ち続けたいものです。
見習わなくては…。
私は講演会場の1席にいたのですが、講演終了後、私の近くに座っていたお母さま方から、「あの人(小出マネージャー)素敵ねぇ、どこに行ったら会えるの?」「(SOHOしずおかの)地図を書いて」「(小出マネージャーの)名刺をもらってきてちょうだい」などなど、小出マネージャーはもてもてでした。
お母さま方、SOHOしずおかでお待ちしております♪

Posted by back2 at
08:17
│小出マネージャー講演・出演記録