2006年04月27日
やっと入りました
ボス本http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/sohoshizuokabook.html出版後3日目のSOHOしずおか事務局です。まずお詫びです。出版日の火曜日につぶやき隊一号がはたいた大口「明日は店頭にあるはずです!」をお許し下さい!! m(_ _)m
明日=昨日は残念ながら地元静岡街中のどの書店でも入手することができなかったみたいです!逆に東京や浜松・沼津では売っていたことが判明。_| ̄|○アア…。しかし憂いる無かれ!本日はしっかり店頭に並んでますよ!写真は静岡市中心街にある戸田書店本店さんです。http://www.todabooks.co.jp/ ちなみに一号調べでは江崎書店さんにも並んでおります。

出版当日より並べてくださった戸田書店さんではどんどん売れているとか。予約も沢山入っているそうで、一号、これまで冗談半分で「打倒・国家の品格」(もしくは打倒・ダヴィンチコード)などと言いながらランキング入りを狙っておりましたが、これはもしかしたら本当に射程距離内かもしれないと思っております。
本日は小出マネージャー、首都圏周辺におりデスクを離れておりましたが、SOHOしずおかは入居者さんたちのお客様がいらしたり、電話がなったり、結構バタバタしてました。
そんな中で、「浜松で本を買いました。本が出るって結構有名でしたよ。」と言った起業ご希望の方がお見えになったり、「東京にいる友達にここに来て資料もらって欲しいと頼まれました」といった方もこられたり、本の効果がじわり出てきた様子。ご相談の担当は一人しかおりませんで、と申し上げると”ええっ、そうなんですか”と結構驚かれました。この反応の一つ一つがとても新鮮で、面白いなあと思う一号です。
最後に!5月のブレークスルーセミナーは定員が少なくてすみませんでした。6月のブレークスルーセミナー、参加者募集開始しております。「オンリーワン商品」開発の秘訣とは!http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai0604.html
明日=昨日は残念ながら地元静岡街中のどの書店でも入手することができなかったみたいです!逆に東京や浜松・沼津では売っていたことが判明。_| ̄|○アア…。しかし憂いる無かれ!本日はしっかり店頭に並んでますよ!写真は静岡市中心街にある戸田書店本店さんです。http://www.todabooks.co.jp/ ちなみに一号調べでは江崎書店さんにも並んでおります。

出版当日より並べてくださった戸田書店さんではどんどん売れているとか。予約も沢山入っているそうで、一号、これまで冗談半分で「打倒・国家の品格」(もしくは打倒・ダヴィンチコード)などと言いながらランキング入りを狙っておりましたが、これはもしかしたら本当に射程距離内かもしれないと思っております。
本日は小出マネージャー、首都圏周辺におりデスクを離れておりましたが、SOHOしずおかは入居者さんたちのお客様がいらしたり、電話がなったり、結構バタバタしてました。
そんな中で、「浜松で本を買いました。本が出るって結構有名でしたよ。」と言った起業ご希望の方がお見えになったり、「東京にいる友達にここに来て資料もらって欲しいと頼まれました」といった方もこられたり、本の効果がじわり出てきた様子。ご相談の担当は一人しかおりませんで、と申し上げると”ええっ、そうなんですか”と結構驚かれました。この反応の一つ一つがとても新鮮で、面白いなあと思う一号です。
最後に!5月のブレークスルーセミナーは定員が少なくてすみませんでした。6月のブレークスルーセミナー、参加者募集開始しております。「オンリーワン商品」開発の秘訣とは!http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai0604.html
Posted by back2 at
20:52
│今日のSOHOしずおか