2006年12月12日

葵区の魅力、どうぞ。

小出マネージャーが会長を務める「葵区区民懇話会」は、政令指令都市静岡の誕生と同時に生まれ、「葵区」をより魅力的なまちにすべく活動しています。

思い返せば、葵区出身の超人気漫画家 しりあがり寿さんhttp://www.saruhage.com/デザインによる葵区PRキャラクター、その名も「あおいくん」とそのファミリーが誕生した今年3月頃から、あおいくんを中心としたPR活動の一つ一つをみつめてきましたよ、つぶやき隊一号…

画像↑は一時葵区HPで公開されていた「あおいくん」組立人形(勿論セルフサービス。その難しさゆえでしょうか、現在リンクが見つかりません。写真はつぶやき隊2号作)。写真↓は一号が突撃した葵区PRキャラクター発表日のお写真。このときはお名前が未だありませんでしたねー。


公のPRキャラクターには無いやたら人間的(?)な顔と、全身緑色タイツ(?)の風貌で強烈なインパクトです。

現在このあおいくんを生み出した葵区区民懇話会がまた何か仕掛けているみたいですよ!現在準備中とのことで手渡された冊子には「葵区イズ」。Aoiku is?英語?いえいえ、葵区のクイズですよ!!アオイクイズ。

ご当地検定など地域限定マメ知識ネタが氾濫する昨今、攻派葵区、この流れにがぶりかじりついたってとこでしょうか。さすが…。中には葵区に関する様々なトリビア集約されています。雑学オタクな人達にはたまらない一冊かもしれません。

最後にお知らせ!葵区では新年の7日(日)14:00〜葵区出身のすごい人達を集めたイベントを企画されてます。SOHOしずおかブレークスルーセミナーに金メダルと共にご出演いただいた、体操の水鳥寿思選手も!チラシのダウンロードは↓
http://www.city.shizuoka.jp/deps/aoiku/pdf/0107naiyouc.pdf