2007年04月25日
すんぷ未来創造塾での講演

昨晩は小出マネージャーの地元講演がありました。
久能山のふもとにできた複合型巨大レジャー施設「すんぷ夢ひろば」を経営する(株)チャーミング・リゾートすんぷによるCSRの一環として開催される塾「すんぷ未来創造塾」さんからお招きを受けたのであります。

小出マネージャーの講演はインタラクティブ化が進んでおり、最近は演台から離れて会場の参加者さんにどんどん質問をしてみたりしてます。幾分固めの雰囲気が一気に和む感じ。

参加された塾生の皆さんにSOHOしずおかのメッセージが少しでも伝わっていることを願いつつ…。
ところで昨日の小出マネージャーの気になる「メタボ」記事ですが。いやー、メタボリック症候群、キーワードですなあと思える今日の日本経済新聞。

脱メタボ!健康ボディへ一歩一歩。
ハドソンが97年に発売した”育成散歩計”「てくてくエンジェル」が任天堂DSとタイアップし、よりパワーアップして戻ってきたとおもったら、メタボ予防グッズになってました。

お腹周りが…、高血圧と高血糖と…のメタボ判断基準をもとに、自分がメタボリック症候群予備軍であることを判断するのは簡単。「自分はメタボ予備軍なので」、と↑こうしたライトなお弁当を選ぶ人が増えているとか。
今後のメタボ商戦からも目が離せません。
Posted by back2 at 13:52
│小出マネージャー講演・出演記録