2007年01月20日

団塊創業塾、これからも。

団塊創業塾最終日の速報第二弾です。
団塊創業塾、これからも。

最終日の午後は小出節が炸裂!つぶやき隊一号、久しぶりに小出マネージャーのフル講演を聞きましたが、ますますパワーアップしてる感じです。

SOHOしずおかスタッフとしては、今日は、小出マネージャーが日々感じている”危機感”について話していた辺りが印象に残りました。皆さんの中では、”小出マネージャー”と”危機感”って、イメージ的につながりますか?一号、昔はそれが解らなかったんですよね。

塾生の皆さんは、一貫して熱心にメモを取りながら聞いていらっしゃいました。

どアツいボスは上着なんか着てられません。↓
団塊創業塾、これからも。 団塊創業塾、これからも。


グループワークでは、塾生の皆さんに小出マネージャーになっていただきました。SOHOしずおか設立までの経緯をお話したあと、SOHOしずおかを賑やかな場所にするために、皆さんだったらどうするのか考えてもらいました。

団塊創業塾、これからも。
創業塾開催期間中にオブザーバーとして参加してくださったSOHOしずおか入居者のgogaku代表小粥さんもディスカッションに参加。

あ、小粥さんのブログ、昨日から開店してます!!↓
http://gogaku.eshizuoka.jp/

グループワークの発表も、三日目は手馴れたものです。
団塊創業塾、これからも。

最後にビジネスプランの発表もありましたが、それぞれのお話の中で聞いた今回の団塊創業塾から感じたこと諸々も素敵でした。

他参加者さんのお話や、この熱気に背中を押される感じがしました… 目標は大きくもつこと、行動すること… 輝き続けたい… ライバルは昨日までの自分… 同じ年代で、同じ方向を向いている多くの人達に会ってよかった… 技術を後世につなげたい… 将来自分は何をやろうかと考えてやまなくなった…

塾生さんたち同志の繋がりも深まった様子。実は今現在SOHOしずおかの下(ホテル地下のレストラン)では打ち上げ会が開催されています。

ブログでコミュニティをつくり、この繋がりをこれからも続けてゆこう!と塾生の皆さんが一丸となって前に一歩踏み出した感覚を体感した一号、なんだか、感動です。


同じカテゴリー(その他セミナー・講座)の記事画像
セカンドライフ もう一人の自分の世界
現役高校生社長のゆるぎない信念
第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム裏話
静岡発!女性ビジネスフォーラム【交流会】
静岡発!女性ビジネスフォーラム【午後の部】
第2分科会 開店です☆
同じカテゴリー(その他セミナー・講座)の記事
 セカンドライフ もう一人の自分の世界 (2007-06-15 14:37)
 現役高校生社長のゆるぎない信念 (2007-04-21 18:29)
 第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム裏話 (2007-03-19 19:22)
 静岡発!女性ビジネスフォーラム【交流会】 (2007-03-17 21:36)
 静岡発!女性ビジネスフォーラム【午後の部】 (2007-03-17 21:06)
 第2分科会 開店です☆ (2007-03-17 21:02)


削除
団塊創業塾、これからも。