2005年11月28日

地域変革フォーラムにて

現在(12:15)小出マネージャーはつぶやき隊デスク隣で東京都庁から視察にお見えになった方々と意見交換中。午後も視察が入っているそうで、今週も忙しい!SOHOしずおかでございます。

この週末は土曜日にもつぶやいたSCVFイベントでここ静岡は大賑わいでしたねー。昨日、つぶやき隊一号は「ランデヴーCAFE」という土曜日の講演会のお題にもなったランデヴープロジェクトの商品を展示している会場でお茶を飲ませていただきました!ほこりを吸うと光る掃除機、見ましたよ〜。あれ、めっちゃ吸った感じが伝わってイイ!

同じビルの一回には、巨大スクリーンに映し出されたキャラクター(ハトだったりマリオっぽいヤツだったり)が自分とまったく同じ動きをするというディスプレイもありました。クリエイティブな作品の数々を見ることが出来て、とても刺激的な週末でした。
地域変革フォーラムにて
静岡ではそんな日曜日でしたが、岐阜の日曜日もまたまた熱かったようですよ!そう、SOHOしずおかの我らが熱血マネージャーは岐阜におりました!しかも会場には現在SOHOしずおかでインターンをしている植田さんが潜入しており、写真もゲット!まあ写真↓をご覧下さい。ちょっとボケてますが、会場には150人のお客様が。定員は100名だったそうですが、超満員御礼ですね…
地域変革フォーラムにて
さてこのイベント、特定非営利活動法人G−nethttp://www.gifist.net/さんと、チャレンジコミュニティ創成プロジェクトhttp://www.challenge-community.jp/さんが主催する”地域変革フォーラム”というもの。コンセプトは「やっぱり岐阜やて。」(やっぱり地元って事ですね)写真↓はG−net代表の秋元氏。以前にもSOHOしずおかにお見えになりましたが、アツく、そして若い!お兄さんです。
地域変革フォーラムにて

全員参加型セッションを目的に、参加したパネリスト(岐阜県知事!から大学教授、経済産業省から国土交通省の方々など多彩デス)は全て会場に”点在”。そんな会場設営もあるんですねー。斬新!参加されたチャレンジャーな皆様一人ひとりが何かを学んだイベントとなったことでしょう。

チャレンジャーといえば、今週末から始まる起業塾!http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/200512kigyoujuku.html2006年こそ「何かやってやる」と思っているアナタ、2005年は”起業家精神”に触れてから終えてみませんか?まだお申込みは間に合いますよ!


同じカテゴリー(小出マネージャー講演・出演記録)の記事画像
朝明商工会発創業塾 最終日
地域活性化応援隊派遣相談会in北海道 速報!
すんぷ未来創造塾での講演
ドリームゲートアワード2007授賞式
大網白里町、熱い!
小出マネージャーを出前!
同じカテゴリー(小出マネージャー講演・出演記録)の記事
 朝明商工会創業塾 大成功! (2007-06-18 10:49)
 朝明商工会発創業塾 最終日 (2007-06-16 10:03)
 朝明商工会創業塾、残りあと1日! (2007-06-11 09:04)
 朝明商工会発!創業塾 ご報告続き (2007-06-04 14:43)
 朝明商工会発!創業塾 大盛況! (2007-06-04 11:39)
 朝明商工会創業塾速報!!! (2007-06-02 17:54)


削除
地域変革フォーラムにて