2005年10月05日
やっぱりイイ!創業塾

皆さんおはようございます。今日は朝っぱらからつぶやきま〜す。予告どおり昨晩の小出マネージャー講演につぶやき隊も潜入してきました!場所は浜松商工会議所にて、同所が主催する”創業塾”日程3日目の講座。お題は”創業支援に対する取組み事例の紹介”。3時間ブッ通し講演でした…。でも最後には3時間って短いなと思わせるくらい。SOHOしずおかはもう4年目、1日中話したって話きれないストーリーが有るはずですね。
さて、講演の最初からびっくりしたのですが、”SOHOしずおかをご存知の方は?”という質問に、約40名近い塾生さんのほぼ全員が挙手!すごい!静岡でもこんな事ないぞ…。そんなやる気満々の、浜松やっぱり”やらまいか”塾生さんたちの中には若い方から年配の方、男性も女性もいらっしゃいます。気合が入っている様子は一番後ろから見ていてよくわかりました。SOHOしずおかの初期の頃の話で、小出マネージャーが”入居者の方々が必要としていたのは、ネットワークなんです!”といった時、ほぼ全員がいっせいにメモ取りデス!その後もポイントが出るとサッとノートに向かう皆さん、気合を感じます。ところどころで、小出Mgr.は質問タイムを設けましたが、質問やいいたいこと等バシバシ出ました。
ああ〜、この感じは7月の創業塾以来忘れてました。空気が違うんですよ。本当に。部屋の空気の中にポジティブな波動を感じるんです。やる気の有る人が集まると自分までやる気になる。すばらしいですね。浜松塾生の皆さん!カベにぶつかったら是非静岡まで来てくださいね!小出Mgr.があなたと一緒に考えてくれますよ!

Posted by back2 at 19:02
│小出マネージャー講演・出演記録