2005年09月22日
講演とお客様と電話

そう、講演とお客様と電話は本日の小出マネージャーをあらわす言葉。午前中は講演。ここからすぐ近くの呉服町にあるビルで、NPO協働体FJI(ふじのくにNPO活動センター管理運営委員会)が主催する”指定管理者制度ってなんだろう…?”セミナーにおいて、小出マネージャーは他3名いる講師の方々の先頭をきって”指定管理者、運営成功のカギ”というお題のもと講演を10:30から開始。
ところで”指定管理者制度”とは?2003年の地方自治体法の改正によって、公共の施設(体育館、プール、図書館、文化施設等)の管理運営をNPOや民間企業が請け負うことのできるようになったそうです。利益中心になりがちな民間の運営よりも、社会貢献を目的とするNPO団体の運営のほうがいいのでは?という意見がおおいようですが?
つぶやき隊はちょっと遅れて会場に到着したのですが、エレベータを降りた途端に小出マネージャーの声が!部屋の横の廊下にも小出マネージャーの熱弁が響いております!会場にはかなり多くの参加者のみなさんがおり、ノートを熱心にとりながら聞いていらっしゃいました。つぶやき隊が聞いたひさびさの熱い小出節、新鮮です。
講演後、小出マネージャーの戻りをテレパシーで察知したかのように電話攻撃が開始してました。そんな中で来訪されたお客様はなんと岐阜からお見えになったG-netの秋元さん。気になったのでHP(http://www.gifist.net/)を見せていただきました。おおっ、なんかちょっと違った雰囲気の秋元さんの写真がついたブログ入り口!後で見てみよ。HPトップページには”岐阜の街から新たな社会を仕掛けたい”と、ど〜んとあります。う〜ん熱い!SOHOしずおかと共鳴するものがありますね。今後もよろしくお願いします!…そして今晩はB-nest一周年記念講演!あの藤沢久美さんと米倉誠一郎氏が静岡に来るんです〜っ!報告をHPにアップしますから、お楽しみに…あ、しかも今晩はテレビ静岡で先日の北極しろくま堂園田正世さんの取材が放送されマス!18:15すぎ、テレ静に注目〜っ!(セミナーで見れない人、残念!)


Posted by back2 at 18:47
│小出マネージャー講演・出演記録