2007年01月30日
小出委員!
現在小出マネージャーは静岡県庁別館20階にいます。

静岡県では、「ビジネス経営体を核とした農業構造の構築」など、農産物を安定供給するための施策をいくつも出していて、それら普及指導活動について評価する委員会を設置。
委員のお願いを頂戴した小出マネージャー、プレゼンテーション後のコメントにも余念がありませんよ!

一号が突撃したときは、ちょうど県中部のプレゼン。小出マネージャーがたまに買ってきてくれる、農家のお母様方手作りの「よもぎ金つば」のお話もありました。

関東経済産業局の新連携事業評価委員会の委員を務める小出マネージャー。昨晩は、新連携事業認定企業の交流会があり、出席。

事業評価委員会の委員長を務める、立教大学経済学部教授の山口先生とのツーショットを撮ってきてくれました!
山口先生には、2003年に「NHK21世紀ビジネス塾」でSOHOしずおかの活動が取り上げられたときも小出マネージャーの横でゲストとしてコメントして頂き、その後、静岡市産学交流センターが開館した年に開催した「NHK21世紀ビジネス塾ライブ」には藤沢久美さんとご一緒に来静して頂き、
また来月は新連携創出フォーラムでご一緒することになっていたりと、↓

とにかくお世話になりっぱなしです。
「SOHOしずおかが全国区になったのは先生のおかげ!」と小出マネージャーも大尊敬する山口先生は、スタジオゲストとしてよく出演されているNHKクローズアップ現代でも、常に”シャープ”で明快なコメントで、取り上げられているテーマをとても解りやすく伝えてくれています。

静岡県では、「ビジネス経営体を核とした農業構造の構築」など、農産物を安定供給するための施策をいくつも出していて、それら普及指導活動について評価する委員会を設置。
委員のお願いを頂戴した小出マネージャー、プレゼンテーション後のコメントにも余念がありませんよ!

一号が突撃したときは、ちょうど県中部のプレゼン。小出マネージャーがたまに買ってきてくれる、農家のお母様方手作りの「よもぎ金つば」のお話もありました。

関東経済産業局の新連携事業評価委員会の委員を務める小出マネージャー。昨晩は、新連携事業認定企業の交流会があり、出席。

事業評価委員会の委員長を務める、立教大学経済学部教授の山口先生とのツーショットを撮ってきてくれました!
山口先生には、2003年に「NHK21世紀ビジネス塾」でSOHOしずおかの活動が取り上げられたときも小出マネージャーの横でゲストとしてコメントして頂き、その後、静岡市産学交流センターが開館した年に開催した「NHK21世紀ビジネス塾ライブ」には藤沢久美さんとご一緒に来静して頂き、
また来月は新連携創出フォーラムでご一緒することになっていたりと、↓

とにかくお世話になりっぱなしです。
「SOHOしずおかが全国区になったのは先生のおかげ!」と小出マネージャーも大尊敬する山口先生は、スタジオゲストとしてよく出演されているNHKクローズアップ現代でも、常に”シャープ”で明快なコメントで、取り上げられているテーマをとても解りやすく伝えてくれています。
Posted by back2 at 15:04
│小出マネージャー講演・出演記録