2006年10月16日
北海道で魂(soul)が燃えた!
すっかり秋らしく冷え込んだ朝を迎えた静岡、分厚いカーディガンでもブルブルしながら自転車通勤した一号です…が!お昼に関東の気温がどかんと上昇!講演で埋め尽くされた週末を過ごした小出マネージャー、帰路はたいそう暑苦しかったことでしょう…って そう!この週末小出マネージャーは土日共に講演が入っており本日お昼に戻りました。お疲れ様です!

土曜日は静岡県沼津市の沼津商工会議所にて始動した「創業塾」の講師兼コーディネーターとして朝7:40に静岡を出発。↑午前は9時から3時間「あなたの起業成功させます」のお題のもとプチグループワークを混ぜながら熱演。お昼ごはんをはさんで午後はこちらも3時間、今度はパネルディスカッションのコーディネーターを務めました。
沼津商工会議所の塾生さんは大変気合が入っていて、成功する起業の要因についての白熱した意見交換が繰り広げられました。今後の展開に興味津々です。

午後のディスカッション終了後、小出マネージャーは大きめの荷物をかかえ、一路北海道へ!経産省がバックアップしているあの”チャレンジコミュニティ創成プロジェクト”でもおなじみ(有)キューベットさんがこの10月NPO法人サッポロソウルhttp://www.sapporosoul.jp/として生まれ変わることとなり、その設立記念イベントの基調講演で小出マネージャーが静岡soul一発入魂して参りました!
超大画面付の特大会場は企業経営者さん達から学生さんまで300人近い参加者で埋め尽くされ、ものすごい熱気だったそうです。小出マネージャーが持って帰ってきた名刺の束はこれまで見た事もない厚さ。

(有)キューベット代表の横井さんは「道民一人一人が志と誇りをもって生活できる北海道のために」をこのNPO法人サッポロソウルの理念とし、若者がチャレンジできる場所の提供をしてゆくなどの事業をしてゆくとのこと。こういうアツさ、素敵です!サッポロソウルさん、これからも応援してますよ〜!!

土曜日は静岡県沼津市の沼津商工会議所にて始動した「創業塾」の講師兼コーディネーターとして朝7:40に静岡を出発。↑午前は9時から3時間「あなたの起業成功させます」のお題のもとプチグループワークを混ぜながら熱演。お昼ごはんをはさんで午後はこちらも3時間、今度はパネルディスカッションのコーディネーターを務めました。
沼津商工会議所の塾生さんは大変気合が入っていて、成功する起業の要因についての白熱した意見交換が繰り広げられました。今後の展開に興味津々です。

午後のディスカッション終了後、小出マネージャーは大きめの荷物をかかえ、一路北海道へ!経産省がバックアップしているあの”チャレンジコミュニティ創成プロジェクト”でもおなじみ(有)キューベットさんがこの10月NPO法人サッポロソウルhttp://www.sapporosoul.jp/として生まれ変わることとなり、その設立記念イベントの基調講演で小出マネージャーが静岡soul一発入魂して参りました!
超大画面付の特大会場は企業経営者さん達から学生さんまで300人近い参加者で埋め尽くされ、ものすごい熱気だったそうです。小出マネージャーが持って帰ってきた名刺の束はこれまで見た事もない厚さ。

(有)キューベット代表の横井さんは「道民一人一人が志と誇りをもって生活できる北海道のために」をこのNPO法人サッポロソウルの理念とし、若者がチャレンジできる場所の提供をしてゆくなどの事業をしてゆくとのこと。こういうアツさ、素敵です!サッポロソウルさん、これからも応援してますよ〜!!
Posted by back2 at 15:16
│小出マネージャー講演・出演記録