2007年06月21日
チャレンジすることは!
今日は朝から沢山のお客様がお見えになってますよ…

磐田からいらしてくださった神谷さん…
市内からおこしの、紙の専門店「TeePee」(ティピー)

オーナー、松下恵美子さんなど…
あっ、静岡新聞の情報紙「アステン」HPに松下さんのコメント発見!
http://www.asten.jp/update/vol08/tokusyu.html
日々、チャレンジャーの来訪が止まらないここSOHOしずおか。
そんなチャレンジャーたちの一人で、2ヶ月前に加圧トレーニングジム「スタディオス」をたちあげた、団塊世代起業家:萩原さんが!

今日の朝日新聞に出てましたよ!めいの志保さんとご一緒に。
こんな方々を身近に感じながら、つぶやき隊一号も小出マネージャーから渡された「必勝」

扇子を掲げ、前向きにチャレンジしていこう!と思います。

磐田からいらしてくださった神谷さん…
市内からおこしの、紙の専門店「TeePee」(ティピー)

オーナー、松下恵美子さんなど…
あっ、静岡新聞の情報紙「アステン」HPに松下さんのコメント発見!
http://www.asten.jp/update/vol08/tokusyu.html
日々、チャレンジャーの来訪が止まらないここSOHOしずおか。
そんなチャレンジャーたちの一人で、2ヶ月前に加圧トレーニングジム「スタディオス」をたちあげた、団塊世代起業家:萩原さんが!

今日の朝日新聞に出てましたよ!めいの志保さんとご一緒に。
こんな方々を身近に感じながら、つぶやき隊一号も小出マネージャーから渡された「必勝」

扇子を掲げ、前向きにチャレンジしていこう!と思います。
Posted by back2 at
17:04
│今日のSOHOしずおか
2007年06月21日
メジャー付きトイレットペーパー開発の裏側
コッピーとSOHOしずおか壁面命(?)のつぶやき隊一号です。昨日はイベント情報を一新させて頂きました。

そこで強烈なアピールをしているもの二つ…
一つはもちろんこちら

今月の創業塾に続き、今度は経営革新塾ですよ!
朝明商工会にも二度とつくれない経営革新塾です…
もう、とにかくすごいです。
さて、もう一つは
メタボリックシンドロームをやっつけろ!

メジャー付きトイレットペーパー
…トイレでこっそりウェストを測れます。
この商品を開発した、型破り系製紙会社「林製紙」の林社長が、なんと来月6日(金)に静岡市産学交流センターにやってきます!

2007B-nestセミナーvol.4
『トイレットペーパーがアイディアの宝庫!林製紙の企業戦略とは? 』
それを待ってましたといわんばかりに、今日の日経には

トイレ紙、キャンバスに 林製紙さんの巨大記事が出てました…
お肌にやさしい、あの、凹凸加工されたトイレットペーパーに精巧な絵柄を印刷できるのが林製紙さんの売りだそう。ネットショップ兼備のホームページ、是非ご覧下さい。↓
http://www.hayashi-paper.com/
トイレで英語のレッスンが出来るトイレットペーパー…
あっ、セミナーにどうぞご参加下さいね!参加受付中!↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070706.html

そこで強烈なアピールをしているもの二つ…
一つはもちろんこちら

今月の創業塾に続き、今度は経営革新塾ですよ!
朝明商工会にも二度とつくれない経営革新塾です…
もう、とにかくすごいです。
さて、もう一つは
メタボリックシンドロームをやっつけろ!

メジャー付きトイレットペーパー
…トイレでこっそりウェストを測れます。
この商品を開発した、型破り系製紙会社「林製紙」の林社長が、なんと来月6日(金)に静岡市産学交流センターにやってきます!

2007B-nestセミナーvol.4
『トイレットペーパーがアイディアの宝庫!林製紙の企業戦略とは? 』
それを待ってましたといわんばかりに、今日の日経には

トイレ紙、キャンバスに 林製紙さんの巨大記事が出てました…
お肌にやさしい、あの、凹凸加工されたトイレットペーパーに精巧な絵柄を印刷できるのが林製紙さんの売りだそう。ネットショップ兼備のホームページ、是非ご覧下さい。↓
http://www.hayashi-paper.com/
トイレで英語のレッスンが出来るトイレットペーパー…
あっ、セミナーにどうぞご参加下さいね!参加受付中!↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070706.html
Posted by back2 at
14:19
│今日のSOHOしずおか
2007年06月20日
色あせない思い出作りを
本日ご紹介しますは、こちら↓

超ステキなスマイルで小出マネージャーと意見交換をする、makingイイイロ主宰の平岡さんです。
スクラップブッキングって、ご存知ですか?
アメリカが発祥地だそうですが、思い出の写真を、色紙とか布とかいろんな小物を使って装飾してファイリングするというクラフトアートなんだとか。
こちら↓は、平岡さんのホームページmakingイイイロサイトで見つけた、平岡さんの作品(サンプル)。

ステキ!
地元の方なら誰でも知ってるカルチャースクール「朝日テレビカルチャー」などでスクラップブッキングの先生もされているそうですよ!
ネットショップhttp://cart04.lolipop.jp/LA11460890/では、平岡さん手作りのスクラップブッキングを購入できるようになっています。オーダーメードも承っていらっしゃいます。

思い出の写真をどうしよう、と考えられている方。是非ご覧になってくさい。

超ステキなスマイルで小出マネージャーと意見交換をする、makingイイイロ主宰の平岡さんです。
スクラップブッキングって、ご存知ですか?
アメリカが発祥地だそうですが、思い出の写真を、色紙とか布とかいろんな小物を使って装飾してファイリングするというクラフトアートなんだとか。
こちら↓は、平岡さんのホームページmakingイイイロサイトで見つけた、平岡さんの作品(サンプル)。

ステキ!
地元の方なら誰でも知ってるカルチャースクール「朝日テレビカルチャー」などでスクラップブッキングの先生もされているそうですよ!
ネットショップhttp://cart04.lolipop.jp/LA11460890/では、平岡さん手作りのスクラップブッキングを購入できるようになっています。オーダーメードも承っていらっしゃいます。

思い出の写真をどうしよう、と考えられている方。是非ご覧になってくさい。
Posted by back2 at
17:06
│今日のSOHOしずおか
2007年06月20日
2007年上期ヒット商品番付
大変ご無沙汰しています、小出マネージャーの気になる記事!

出ましたよ!
日経MJ2007年上期ヒット商品番付
大関:メガマックも

肉、4枚。
前頭:カロリーゼロも

スマートなブラックラベルのコカ・コーラ ゼロ
前頭:野菜系も

トマトロールをお誕生日プレゼントとしてボスに。
http://www.potager.co.jp/products/detail.php?product_id=2
前頭:オトコ香る。(クラシエフーズ)も

小さな子どもに落ち着く匂いがするよと言われ、どんな匂い?と聞いたら「脂身の臭い」と言われたので…買います
前頭:ビリーズブートキャンプも
つぶやき隊2号が書いた「ビリーズブートキャンプ」の記事だけが

アクセス件数ぶっ飛んでます。
前頭:仮想空間「セカンドライフ」も!!!

今日もセカンドライフ内で素っ裸で仁王立ちしているつぶやき隊一号です。
仁王立ちしたいわけじゃないんですけど…
つぶやき隊の過去ネタになってました…が、この番付を見てもまだまだ体験可能なものばかりです!横綱:都心ランドマークの一つ、新丸ビルは未踏の地でありますし、もう片方の横綱:電子マネーもまだ未体験!
とりあえず小出マネージャーには電子マネーを使ってメンズエステを体験してもらおうか…

出ましたよ!
日経MJ2007年上期ヒット商品番付
大関:メガマックも

肉、4枚。
前頭:カロリーゼロも

スマートなブラックラベルのコカ・コーラ ゼロ
前頭:野菜系も

トマトロールをお誕生日プレゼントとしてボスに。
http://www.potager.co.jp/products/detail.php?product_id=2
前頭:オトコ香る。(クラシエフーズ)も

小さな子どもに落ち着く匂いがするよと言われ、どんな匂い?と聞いたら「脂身の臭い」と言われたので…買います
前頭:ビリーズブートキャンプも
つぶやき隊2号が書いた「ビリーズブートキャンプ」の記事だけが

アクセス件数ぶっ飛んでます。
前頭:仮想空間「セカンドライフ」も!!!

今日もセカンドライフ内で素っ裸で仁王立ちしているつぶやき隊一号です。
仁王立ちしたいわけじゃないんですけど…
つぶやき隊の過去ネタになってました…が、この番付を見てもまだまだ体験可能なものばかりです!横綱:都心ランドマークの一つ、新丸ビルは未踏の地でありますし、もう片方の横綱:電子マネーもまだ未体験!
とりあえず小出マネージャーには電子マネーを使ってメンズエステを体験してもらおうか…
Posted by back2 at
11:04
│今日のSOHOしずおか
2007年06月19日
全てはビリーから始まった!?
つぶやき隊2号が書いた「ビリーズブートキャンプ」の記事だけが
アクセス件数ぶっ飛んでます。
「SOHOしずおか探検隊」始動以来驚異のアクセス件数を見せた「気になる記事!〜ビリーズブートキャンプ〜」ですが、なんと明日このビリーさんが来日すると!
今朝の情報番組の放送中にビリービデオが流されたのでついつい一緒になってウェストをひねったり空中パンチを効かしてしまいました。
グッ ジョブ!
先ほどビリーのオフィシャルウェブサイトを見たところ

メンテナンス中?!
「隊員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが」 ←徹底的に軍隊調です。
ちなみにあのつぶやき隊2号のビリー記事がきっかけでSOHOしずおかにいらしてくださった、フィットネス&ウェルネス・アドバイザーの立川規子さん

ですが、先日近況報告メールを送ってくださいました。
小出マネージャーとの意見交換後さっそく行動に出た立川さんを待ち受けていたものは、日米決戦もありえる?!、特大の”可能性”だそう…あらゆるところでありとあらゆるお話が出てきたそうで、今後の展開が楽しみです。
あっ、ビリーのオフィシャルサイトのメンテナンスが終わってます!↓
http://www.billy-blanks.net/

アクセス件数ぶっ飛んでます。
「SOHOしずおか探検隊」始動以来驚異のアクセス件数を見せた「気になる記事!〜ビリーズブートキャンプ〜」ですが、なんと明日このビリーさんが来日すると!
今朝の情報番組の放送中にビリービデオが流されたのでついつい一緒になってウェストをひねったり空中パンチを効かしてしまいました。
グッ ジョブ!

先ほどビリーのオフィシャルウェブサイトを見たところ

メンテナンス中?!
「隊員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが」 ←徹底的に軍隊調です。
ちなみにあのつぶやき隊2号のビリー記事がきっかけでSOHOしずおかにいらしてくださった、フィットネス&ウェルネス・アドバイザーの立川規子さん

ですが、先日近況報告メールを送ってくださいました。
小出マネージャーとの意見交換後さっそく行動に出た立川さんを待ち受けていたものは、日米決戦もありえる?!、特大の”可能性”だそう…あらゆるところでありとあらゆるお話が出てきたそうで、今後の展開が楽しみです。
あっ、ビリーのオフィシャルサイトのメンテナンスが終わってます!↓
http://www.billy-blanks.net/
Posted by back2 at
16:19
│今日のSOHOしずおか
2007年06月18日
コッピーの癒し研究会?

現在ラウンジで意見交換を進めているのは、蒲原からお越しの山崎知範さんです。
山崎さんはSOHOしずおかの主催するセミナーにいつも積極的に参加し、小出マネージャーのもとにもこれまでにも何度かご相談にいらしてくださってました。

先日、つぶやき隊一号ははじめて山崎さんからお名刺をいただいたのですが、「かんばらNPOネットワーク幹事」「蒲原盆踊り研究会発起人」「日本きもの学会会員」など、多岐にわたりご活動されている様子。
ところでつぶやき隊一号もそろそろ「コッピーの癒し研究会」を発足しようかと…。

生き物ねえ…といった反応を見せた一号母も、週末に持って帰ると「さっきねえ、クモがじっと見てたの!」「エサをあげるとパクパクしてかわいいねえ」と、すっかりコッピーに恋した様子です。
どうやら2匹ともオスだったようで、先日もヒレをブルブル震わせながら相手を威嚇する「オス同士の競い合い」を一号デスクで繰り広げていた2匹…

小さいほうがストレスを感じてないか不安でしたが、仮眠をとるタイプらしく(?)昼と夜の数時間全く動きません。当初より天国行きを懸念しておりましたが、極めて健康そうで何より。
Posted by back2 at
17:28
│今日のSOHOしずおか
2007年06月18日
朝明商工会創業塾 大成功!
おはようございます!
つぶやきタカシマです。
6月16日、朝明商工会「創業塾」がいよいよ最終日を迎えました。

最終日は百五銀行法人サービス部の中村さんに講師をしていただき、ロールプレイングを混ぜた「お金の借り方」、そして午後は全プログラムの振り返りセッションをしましたよ。
「お金の借り方」ロールプレイングでは、小出支店長(役柄)にもご登場いただき、どうしたら銀行さんにお金を貸してもらえるのか?のツボを学びました。

また、全プログラム振り返りセッションは、「今日からはじめる○○宣言!」と題して、参加者皆さん全員に宣言を行ってもらい、それに対して全員でフィードバックをしてあげるということをしました。

もちろん小出ボスにも、全員にフィードバックしてもらっちゃいましたよ!!!
そして、そして、最後の最後まで、小出ボスには個人面談をしていただきました。
本当に感謝です。ありがとうございます!!
今回の朝明商工会「創業塾」は、全5日間、8名の講師の皆さん、小出さんとG-net秋元のダブルフルサポート、そして69名の参加申込の皆さんとともに、「日本一」すばらしいセミナーになりました。
参加者の皆さんが創業をリアルに感じてほしいと、経営者の皆さんにお越しいただき、講演とそして経営者さんが実際に行っている事業の中からお題を引き出し行ったワークショップは、

予想以上に盛り上がり、そして、創業に欠かせない仲間を作っていただく貴重な機会になったと感じています。
「また来週も創業塾に行きたいんだよね・・・」
タカシマ、じ〜んと来ました。
そんな一言を頂戴できる創業塾に出会えたこと、本当に本当に感謝と感激でいっぱいです!!

ちょうど1年程前、小出さんに修行入りし、いつかいつかお仕事を一緒にしたい!と思っていましたが、こんなにも早くご一緒できたこと、うれしかったです。
そして、熱い熱いパワフルな朝明商工会平田さんにお会いし、

心温かい古市局長に支えられ、そしてなによりもステキな参加者の皆さんとお会いでき、この創業塾を作り上げれたこと、感激にも増す感激です!!
小出ボス初め、朝明商工会の皆さん、そして参加者の皆さんに感謝、感謝、感謝です!!
本当に、本当に、本当に、本当にありがとうございました!!!!
追伸:8月には、小出旋風に再上陸して頂き、これにも勝るとも劣らない「経営革新塾」で三重を熱くします!!皆様、お楽しみに!!
つぶやきタカシマです。
6月16日、朝明商工会「創業塾」がいよいよ最終日を迎えました。

最終日は百五銀行法人サービス部の中村さんに講師をしていただき、ロールプレイングを混ぜた「お金の借り方」、そして午後は全プログラムの振り返りセッションをしましたよ。
「お金の借り方」ロールプレイングでは、小出支店長(役柄)にもご登場いただき、どうしたら銀行さんにお金を貸してもらえるのか?のツボを学びました。

また、全プログラム振り返りセッションは、「今日からはじめる○○宣言!」と題して、参加者皆さん全員に宣言を行ってもらい、それに対して全員でフィードバックをしてあげるということをしました。

もちろん小出ボスにも、全員にフィードバックしてもらっちゃいましたよ!!!
そして、そして、最後の最後まで、小出ボスには個人面談をしていただきました。
本当に感謝です。ありがとうございます!!
今回の朝明商工会「創業塾」は、全5日間、8名の講師の皆さん、小出さんとG-net秋元のダブルフルサポート、そして69名の参加申込の皆さんとともに、「日本一」すばらしいセミナーになりました。
参加者の皆さんが創業をリアルに感じてほしいと、経営者の皆さんにお越しいただき、講演とそして経営者さんが実際に行っている事業の中からお題を引き出し行ったワークショップは、

予想以上に盛り上がり、そして、創業に欠かせない仲間を作っていただく貴重な機会になったと感じています。
「また来週も創業塾に行きたいんだよね・・・」
タカシマ、じ〜んと来ました。
そんな一言を頂戴できる創業塾に出会えたこと、本当に本当に感謝と感激でいっぱいです!!

ちょうど1年程前、小出さんに修行入りし、いつかいつかお仕事を一緒にしたい!と思っていましたが、こんなにも早くご一緒できたこと、うれしかったです。
そして、熱い熱いパワフルな朝明商工会平田さんにお会いし、

心温かい古市局長に支えられ、そしてなによりもステキな参加者の皆さんとお会いでき、この創業塾を作り上げれたこと、感激にも増す感激です!!
小出ボス初め、朝明商工会の皆さん、そして参加者の皆さんに感謝、感謝、感謝です!!
本当に、本当に、本当に、本当にありがとうございました!!!!
追伸:8月には、小出旋風に再上陸して頂き、これにも勝るとも劣らない「経営革新塾」で三重を熱くします!!皆様、お楽しみに!!

Posted by back2 at
10:49
│小出マネージャー講演・出演記録
2007年06月16日
朝明商工会発創業塾 最終日

朝明商工会発!創業塾
あなたの起業成功させます
が、ついに今日最終日を迎えます。
塾生さん同士の連絡網もすでに出来上がったそうで、今晩は打ち上げかな?

創業塾参加者さん同士の絆の強さは、毎度すごい。
NPO法人G−netさんが運営を受託したこの朝明商工会主催の創業塾ですが、

↑代表の秋元氏
全国をみてもNPO法人が運営をまかされるのは非常にまれだそうです。
月曜日には秘蔵画像を公開できればいいなと思ってます。
Posted by back2 at
10:03
│小出マネージャー講演・出演記録
2007年06月15日
ルモンドふじがやさんのステーキ弁当
今日は思わぬ差し入れがありました。

小出マネージャーがほおばっているのは、
ステーキ、シーフードとワインの店「ルモンドふじがや」さんの炭火焼ステーキ弁当のステーキ肉!
今日の午前中にご相談にお見えになった、ルモンドふじがやのソムリエ:白鳥智香子さんが、ご相談終了後すぐに持ってきてくださったのです!

「事務局の皆様にも…」と、なんと3つも!!
普段冷凍食をお昼ご飯にしているつぶやき隊一号、こ、これは滅多にない贅沢です!!

炭火焼ステーキがっ
とても柔らかくて、めちゃめちゃ美味しかったです。(T0T)最高
ちなみに食品ネタでは、実は昨日は小出マネージャーのお誕生日だったので
冷蔵庫が満タンでした。

そこで意味ありげに冷えてる「カレーラムネ」…
今晩つぶやき隊2号が初体験する予定です。
一番おおきなピンク色のケーキ箱は、ピアニストの井口真由子さんのお母様のつくった超やわらか&しっとりシフォンケーキ…

SOHOしずおかの皆で美味しく頂きました。ありがとうございます!!
ちなみに事務局からは、最近日経MJの裏一面でもとりあげられていたオーガニック野菜のスイーツで有名な「ポタジエ」の…

トマトロールをお誕生日プレゼントとしてボスに。
http://www.potager.co.jp/products/detail.php?product_id=2
原材料にトマト、バジル、レモン果汁、オリーブオイル…とイタリア料理そのまんまみたいなものを使っているので

一体どんなものかと思って注文してみました。
(だから殆ど事務局が食べたくって…。そんな事務局でごめんなさい、ボス。)
感想:トマトの酸味のおかげでさっぱりとしたスイーツ、最高に美味しかった!

小出マネージャーのお誕生日を祝っていただいた皆様、小出マネージャーは本当に感謝・感謝の気持ちでいっぱいだそうです!

小出マネージャーがほおばっているのは、
ステーキ、シーフードとワインの店「ルモンドふじがや」さんの炭火焼ステーキ弁当のステーキ肉!
今日の午前中にご相談にお見えになった、ルモンドふじがやのソムリエ:白鳥智香子さんが、ご相談終了後すぐに持ってきてくださったのです!

「事務局の皆様にも…」と、なんと3つも!!
普段冷凍食をお昼ご飯にしているつぶやき隊一号、こ、これは滅多にない贅沢です!!

炭火焼ステーキがっ
とても柔らかくて、めちゃめちゃ美味しかったです。(T0T)最高
ちなみに食品ネタでは、実は昨日は小出マネージャーのお誕生日だったので
冷蔵庫が満タンでした。

そこで意味ありげに冷えてる「カレーラムネ」…
今晩つぶやき隊2号が初体験する予定です。
一番おおきなピンク色のケーキ箱は、ピアニストの井口真由子さんのお母様のつくった超やわらか&しっとりシフォンケーキ…

SOHOしずおかの皆で美味しく頂きました。ありがとうございます!!
ちなみに事務局からは、最近日経MJの裏一面でもとりあげられていたオーガニック野菜のスイーツで有名な「ポタジエ」の…

トマトロールをお誕生日プレゼントとしてボスに。
http://www.potager.co.jp/products/detail.php?product_id=2
原材料にトマト、バジル、レモン果汁、オリーブオイル…とイタリア料理そのまんまみたいなものを使っているので

一体どんなものかと思って注文してみました。
(だから殆ど事務局が食べたくって…。そんな事務局でごめんなさい、ボス。)
感想:トマトの酸味のおかげでさっぱりとしたスイーツ、最高に美味しかった!

小出マネージャーのお誕生日を祝っていただいた皆様、小出マネージャーは本当に感謝・感謝の気持ちでいっぱいだそうです!
Posted by back2 at
17:20
│今日のSOHOしずおか
2007年06月15日
やりたいこと実現力
先日、小出マネージャーのお約束があまり入っていない午後、空きがあることを既に知っていたかのようにご訪問いただいたお客様数名。
今日も静岡のチャレンジャーさんたちをご紹介しましょう!

こちらは山田哲也さんと片山伸一さん。
先日は移動販売車を派遣するビジネスで事業相談にお見えになった方々がいらっしゃいましたが、お2人は移動販売車自体で起業をお考えです。

いやー、最近移動販売車もかっこいいcafeなんかありますからねえ。
木陰で涼しげなカフェなんかオープンしていただいたらついつい寄ってしまいそうです。木製の椅子とテーブルと…冷たいラテがいいなあ〜
そしてこちらは、庄司有美映さん。

以前から何度もご相談にお見えになって下さっていた庄司さんは、今度渡米が決まったそうで!まっすぐで意を決した目をされてます。応援してますよ!
ちなみにこちらは昨日の朝日新聞夕刊。

3月17日に開催した「第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム」に講師として参加していただいた、NHKアナウンス室長の山根基世さんらが、退職アナウンサーさんたちによるLLPを7月に発足させるそうです!
http://www.asahi.com/culture/update/0614/TKY200706140232.html
(朝日新聞のサイトにも↑)
その名も「ことばの杜」。話し言葉講座などの教育貢献や日本文学の朗読アーカイブ作製が基本事業だそう。
やりたい事、好きな仕事。実現にむけてみんなチャレンジしてます!
今日も静岡のチャレンジャーさんたちをご紹介しましょう!

こちらは山田哲也さんと片山伸一さん。
先日は移動販売車を派遣するビジネスで事業相談にお見えになった方々がいらっしゃいましたが、お2人は移動販売車自体で起業をお考えです。

いやー、最近移動販売車もかっこいいcafeなんかありますからねえ。
木陰で涼しげなカフェなんかオープンしていただいたらついつい寄ってしまいそうです。木製の椅子とテーブルと…冷たいラテがいいなあ〜
そしてこちらは、庄司有美映さん。

以前から何度もご相談にお見えになって下さっていた庄司さんは、今度渡米が決まったそうで!まっすぐで意を決した目をされてます。応援してますよ!
ちなみにこちらは昨日の朝日新聞夕刊。

3月17日に開催した「第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム」に講師として参加していただいた、NHKアナウンス室長の山根基世さんらが、退職アナウンサーさんたちによるLLPを7月に発足させるそうです!
http://www.asahi.com/culture/update/0614/TKY200706140232.html
(朝日新聞のサイトにも↑)
その名も「ことばの杜」。話し言葉講座などの教育貢献や日本文学の朗読アーカイブ作製が基本事業だそう。
やりたい事、好きな仕事。実現にむけてみんなチャレンジしてます!
Posted by back2 at
16:00
│今日のSOHOしずおか
2007年06月15日
セカンドライフ もう一人の自分の世界
昨晩はついに「セカンドライフ」セミナーが開催されました。
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070614.html
講師である(株)メタバーズの島谷社長にご挨拶する小出マネージャー

島谷社長は基本的にご自身の「アバター」をプロフィール画像として出されているとのこと、つぶやき隊一号、ちょっと控えめに撮影させていただきました。
ひ、控えめにいろんな角度から…

ってどんどん近寄っていってしまいました(汗)
すみません。
当初20名程度でと考えていたセカンドライフセミナーには

最終的に100名を超す方々が参加。
会場にいらした方々のほとんどがセカンドライフの世界をご自身で体験されていなかったようで、冒頭に島谷社長が見せてくれた「セカンドライフのみで構成された映画」、

名付けて「マシネマ」(machine+cinema)は強烈だったと思います。
だって一号にとっても最強に強烈でしたから。

刺青が入ったおにいちゃんアバター…バイクに乗ってます。
いやー、現実の世界だったら痛いから刺青なんかいれないけど、一号の分身ミス・ペラだったらいいかも。
今回島谷社長に講師としていらしていただくきっかけを作っていただいた、(株)シーポイントの嶌田氏のブログ「しまちゃん日記」にもご報告があります↓
http://shimacyan.eshizuoka.jp/e18890.html

ところで今日は、一号アバターミス・ペラと共にセシールのセカンドライフ支店が配付中の無料服をゲットしに来ました。島谷社長のプロデュースだったんですね〜、ココ。
ありがたく頂戴します!!

さっそく着てみよ〜!
金色のドレスとやらです!
が!

なんでこうなるのかすっかりわかりません。
この後このアニマル柄のスパッツを脱いだら下半身だけ素っ裸になりました。ああ苦悩の日々が…
セシールで洋服もらってる場合じゃないです。
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070614.html
講師である(株)メタバーズの島谷社長にご挨拶する小出マネージャー

島谷社長は基本的にご自身の「アバター」をプロフィール画像として出されているとのこと、つぶやき隊一号、ちょっと控えめに撮影させていただきました。
ひ、控えめにいろんな角度から…

ってどんどん近寄っていってしまいました(汗)
すみません。
当初20名程度でと考えていたセカンドライフセミナーには

最終的に100名を超す方々が参加。
会場にいらした方々のほとんどがセカンドライフの世界をご自身で体験されていなかったようで、冒頭に島谷社長が見せてくれた「セカンドライフのみで構成された映画」、

名付けて「マシネマ」(machine+cinema)は強烈だったと思います。
だって一号にとっても最強に強烈でしたから。

刺青が入ったおにいちゃんアバター…バイクに乗ってます。
いやー、現実の世界だったら痛いから刺青なんかいれないけど、一号の分身ミス・ペラだったらいいかも。
今回島谷社長に講師としていらしていただくきっかけを作っていただいた、(株)シーポイントの嶌田氏のブログ「しまちゃん日記」にもご報告があります↓
http://shimacyan.eshizuoka.jp/e18890.html

ところで今日は、一号アバターミス・ペラと共にセシールのセカンドライフ支店が配付中の無料服をゲットしに来ました。島谷社長のプロデュースだったんですね〜、ココ。
ありがたく頂戴します!!

さっそく着てみよ〜!
金色のドレスとやらです!
が!

なんでこうなるのかすっかりわかりません。
この後このアニマル柄のスパッツを脱いだら下半身だけ素っ裸になりました。ああ苦悩の日々が…
セシールで洋服もらってる場合じゃないです。
Posted by back2 at
14:37
│その他セミナー・講座
2007年06月13日
三重が熱い!
小出です。
6月2日(土)から三重県朝明商工会主催の『創業塾』にフル参戦しております。

3年前から各地の商工会議所、商工会の皆さん主催の創業塾に講師として参加させていただいておりますが 5日間全てをコーディネートさせていただくのは実は初めて。緊張しながら始めた今回のセミナーでしたが、これが驚くべき盛り上がり!
人口2万人の朝明町で40人募集に対し参加者はなんと69人!
ただ人が多く集まっただけでなく、真剣さ、熱意、反応全てにおいて過去最高です。
大成功の秘訣は運営を引き受けてくれたNPO法人G-netの秋元代表、高嶋さんの情熱・行動力、朝明商工会の平田さんの信念です。
また本当にお忙しい中 講師として協力いただいた北極しろくま堂の園田さん、ヘアサプライ・ピアの佐藤さんの社会起業家魂は参加者の皆さんに強い強い共感と勇気をもってもらいました。
彼らなくしては 成功はありえませんでした。
そして受講生のみなさん!毎回皆さんの熱意に支えられ エネルギーをいただいています。
残すところあと1回。
いっしょにがんばりましょう!
※経産省中部経済産業局のHPにこの創業塾の報告が参加者の感想と共に掲載されています
http://www.chubu.meti.go.jp/venture/sesaku/ibentsesaku2.html
6月2日(土)から三重県朝明商工会主催の『創業塾』にフル参戦しております。

3年前から各地の商工会議所、商工会の皆さん主催の創業塾に講師として参加させていただいておりますが 5日間全てをコーディネートさせていただくのは実は初めて。緊張しながら始めた今回のセミナーでしたが、これが驚くべき盛り上がり!
人口2万人の朝明町で40人募集に対し参加者はなんと69人!
ただ人が多く集まっただけでなく、真剣さ、熱意、反応全てにおいて過去最高です。
大成功の秘訣は運営を引き受けてくれたNPO法人G-netの秋元代表、高嶋さんの情熱・行動力、朝明商工会の平田さんの信念です。
また本当にお忙しい中 講師として協力いただいた北極しろくま堂の園田さん、ヘアサプライ・ピアの佐藤さんの社会起業家魂は参加者の皆さんに強い強い共感と勇気をもってもらいました。
彼らなくしては 成功はありえませんでした。
そして受講生のみなさん!毎回皆さんの熱意に支えられ エネルギーをいただいています。
残すところあと1回。
いっしょにがんばりましょう!
※経産省中部経済産業局のHPにこの創業塾の報告が参加者の感想と共に掲載されています
http://www.chubu.meti.go.jp/venture/sesaku/ibentsesaku2.html
2007年06月13日
明日はついにセカンドライフセミナー開催日!
20日に三重県津市で開催される小出マネージャーの講演会の打ち合せをかねて、

中小企業金融公庫津支店の矢内次長がいらしてくださいました。
週末に開催されている創業塾も含め、三重県には大変ご縁があります。
ところで明日はついに「セカンドライフ」セミナーが開催されますよ〜

http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070614.html
定員20名のところ、会場のキャパシティ108を超える参加申込みが!デスクをとりはらって、椅子だけ並べたりして対応することになると思いますが…
そんなわけで、つぶやき隊一号アバターのミス・ペラさんはついに講師の島谷社長が代表をつとめるメタバーズの社屋(?)発見!!!↓

社長にご挨拶!とまではいきませんでしたが…
ご覧のように、ステテコ風だったズボンを今流行りのホットパンツ風(?)にしてみたり、ロングブーツにしてみたりと操作が段々わかってきて…
明日の講演がより楽しみになっております!(^O^)/

中小企業金融公庫津支店の矢内次長がいらしてくださいました。
週末に開催されている創業塾も含め、三重県には大変ご縁があります。
ところで明日はついに「セカンドライフ」セミナーが開催されますよ〜

http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/new/seminar/20070614.html
定員20名のところ、会場のキャパシティ108を超える参加申込みが!デスクをとりはらって、椅子だけ並べたりして対応することになると思いますが…
そんなわけで、つぶやき隊一号アバターのミス・ペラさんはついに講師の島谷社長が代表をつとめるメタバーズの社屋(?)発見!!!↓

社長にご挨拶!とまではいきませんでしたが…
ご覧のように、ステテコ風だったズボンを今流行りのホットパンツ風(?)にしてみたり、ロングブーツにしてみたりと操作が段々わかってきて…
明日の講演がより楽しみになっております!(^O^)/
Posted by back2 at
17:56
│今日のSOHOしずおか
2007年06月13日
この方が!あの曲を!!!
実は昨日、SOHOしずおかには「こっ、この方が!!!」Σ(゚ロ゚」)」
と誰もが驚いてしまうすごい方がいらしてました。
それは、シーエムクラブ有限会社の土屋三郎さんです。

つぶやき隊一号が写真撮影中になにやら聞こえてくるのはお持ちになったCDデッキから聞こえてくる音楽…なんか聞いたことある…。あれっ、これ、テレビCMで聞いた?!いや、確かにテレビから流れてきた音楽だ!!!
誰もが聞いたことのあるCMソングの数々を手がけているCM界の重鎮来訪!!20年近くここ静岡で活躍されていらっしゃるそうです。いやあ、こんな人がこのまちにいるんですねえ…
小出マネージャーとじっくり1時間、いままでの作品を聴きながら意見交換されてましたよ!
ちなみに昨日の夕方は岩科蓮花さんがとびっきり静岡に…↓アオザイ姿…。オンリーワンな書道家さんです。

こんな方々との出会いの中、お仕事させて頂いております。
日々、本当に楽しいです。
と誰もが驚いてしまうすごい方がいらしてました。
それは、シーエムクラブ有限会社の土屋三郎さんです。

つぶやき隊一号が写真撮影中になにやら聞こえてくるのはお持ちになったCDデッキから聞こえてくる音楽…なんか聞いたことある…。あれっ、これ、テレビCMで聞いた?!いや、確かにテレビから流れてきた音楽だ!!!
誰もが聞いたことのあるCMソングの数々を手がけているCM界の重鎮来訪!!20年近くここ静岡で活躍されていらっしゃるそうです。いやあ、こんな人がこのまちにいるんですねえ…
小出マネージャーとじっくり1時間、いままでの作品を聴きながら意見交換されてましたよ!
ちなみに昨日の夕方は岩科蓮花さんがとびっきり静岡に…↓アオザイ姿…。オンリーワンな書道家さんです。


こんな方々との出会いの中、お仕事させて頂いております。
日々、本当に楽しいです。
Posted by back2 at
13:22
│今日のSOHOしずおか
2007年06月13日
きゅうり味ペプシコーラとカレー味のラムネ
ずらり並んだ おっ、夏らしいね!(?)飲み物…

昨日発売されたきゅうり味のコーラ
1.ペプシアイスキューカンバー
島田市の木村飲料さんから取り寄せた
2.インド人もびっくり カレーラムネ
3.大人味 わさびラムネ
飲みましたよ!!
リアクションは↓

笑顔を与えてくれる炭酸飲料なんて、そんなにありませんから。
チェンジマスターズの法貴さんもカレーラムネ試飲中!!

表情を逃さないよう写真をとりまくるこちらの小粥さんは↑、今回のスゴモノを試す大元のきっかけをつくってくれたのであります。
http://gogaku.eshizuoka.jp/e18505.html←小粥さんブログ
昨日「とびっきりしずおか」にアオザイ姿Σ(゚ロ゚」)」でゲスト出演した書家アーティスト岩科蓮花さん情報によると、なんと今朝のめざましテレビでカレーラムネが紹介されていたとか!
SOHOしずおか、トレンド最先端行ってます。

昨日発売されたきゅうり味のコーラ
1.ペプシアイスキューカンバー
島田市の木村飲料さんから取り寄せた
2.インド人もびっくり カレーラムネ
3.大人味 わさびラムネ
飲みましたよ!!

リアクションは↓

笑顔を与えてくれる炭酸飲料なんて、そんなにありませんから。
チェンジマスターズの法貴さんもカレーラムネ試飲中!!

表情を逃さないよう写真をとりまくるこちらの小粥さんは↑、今回のスゴモノを試す大元のきっかけをつくってくれたのであります。
http://gogaku.eshizuoka.jp/e18505.html←小粥さんブログ
昨日「とびっきりしずおか」にアオザイ姿Σ(゚ロ゚」)」でゲスト出演した書家アーティスト岩科蓮花さん情報によると、なんと今朝のめざましテレビでカレーラムネが紹介されていたとか!
SOHOしずおか、トレンド最先端行ってます。
Posted by back2 at
10:23
│今日のSOHOしずおか
2007年06月12日
静岡の地酒のことなら、この人に聞こう!
今日は食品ネタばかりですみませんでした。
こちらは、コピーライターであり、「しずおか地酒研究会」の鈴木真弓さんです。

静岡の地酒を全国にひろめたい!と、現在お考えの企画について小出マネージャーと意見交換されてました。
鈴木さんご自身は、「地酒をもう一杯」(静岡新聞社)の編集を務められるなど、根っからの地酒ファン。

静岡の情報サイト「アットエス」では、地酒ライターとして
静岡の地酒が呑めるお店、http://www.at-s.com/html/gourmet/jizake/index.html
ならびに地酒の蔵元http://www.at-s.com/html/gourmet/kura/kura.htmlを
ご紹介されていますので、是非ともご覧下さい。
こちらは、コピーライターであり、「しずおか地酒研究会」の鈴木真弓さんです。

静岡の地酒を全国にひろめたい!と、現在お考えの企画について小出マネージャーと意見交換されてました。
鈴木さんご自身は、「地酒をもう一杯」(静岡新聞社)の編集を務められるなど、根っからの地酒ファン。

静岡の情報サイト「アットエス」では、地酒ライターとして
静岡の地酒が呑めるお店、http://www.at-s.com/html/gourmet/jizake/index.html
ならびに地酒の蔵元http://www.at-s.com/html/gourmet/kura/kura.htmlを
ご紹介されていますので、是非ともご覧下さい。
Posted by back2 at
16:02
│今日のSOHOしずおか
2007年06月12日
メガてりやきがやってきた
今日はメタボリックシンドロームとそれに関する世の流れに逆らってみました。

今日のお昼ご飯です…↑
食べましたよ、チャレンジしましたよ!
メガてりやき

肉もメガサイズならてりやきソースもメガサイズ…
意気込んでわしづかみしようものなら、つるっと肉が飛び出ます。
(ついでにてりやきたれまみれのマヨネーズとへにゃへにゃのレタスも)
メガマック時と同様、いもが最大の難関なんですが…

セットでゲットすることをやめられないデス。ゲフ…

今日のお昼ご飯です…↑
食べましたよ、チャレンジしましたよ!
メガてりやき

肉もメガサイズならてりやきソースもメガサイズ…
意気込んでわしづかみしようものなら、つるっと肉が飛び出ます。
(ついでにてりやきたれまみれのマヨネーズとへにゃへにゃのレタスも)
メガマック時と同様、いもが最大の難関なんですが…

セットでゲットすることをやめられないデス。ゲフ…
Posted by back2 at
15:13
│今日のSOHOしずおか
2007年06月12日
書家アーティスト岩科蓮花さん再びとびっきり
つぶやき隊一号のコッピーに対抗?して、ご自身のオフィスで
メダカ

を飼育しだした入居者の書家アーティスト:岩科蓮花さんが、今日の夕方またテレビに出ますよ!
静岡あさひテレビ、今日16:45〜放送される「とびっきり静岡」、ゲストコメンテーターとして出演です!地元静岡の方は是非ご覧下さい。

↑メダカのご飯の時間にお呼ばれしたときの図…おおきなメダカハウスに3匹、元気よく泳いでます。
一号のコッピーがこれを見たら嫉妬しそうです。
メダカ

を飼育しだした入居者の書家アーティスト:岩科蓮花さんが、今日の夕方またテレビに出ますよ!
静岡あさひテレビ、今日16:45〜放送される「とびっきり静岡」、ゲストコメンテーターとして出演です!地元静岡の方は是非ご覧下さい。

↑メダカのご飯の時間にお呼ばれしたときの図…おおきなメダカハウスに3匹、元気よく泳いでます。
一号のコッピーがこれを見たら嫉妬しそうです。

Posted by back2 at
10:44
│今日のSOHOしずおか
2007年06月12日
アイスキューカンバー 飲みます。
おはようございます!
6月12日…ペプシアイスキューカンバー発売日ですよ〜!!!

飲みます。ええ飲みますとも…。
きゅうり味のコーラ…

コーラとキュウリ、驚きのコンビネーションの爽やかなコーラ!
事務局だけでは勿体無いので、後で入居者さんたちがご出勤されてきたら、先日届いた↓島田市木村飲料さんのカレー味ラムネ等もご一緒に味わいつつ…

カレー、冷えてます。
みんなで大・試飲会、大・意見交換です。
6月12日…ペプシアイスキューカンバー発売日ですよ〜!!!

飲みます。ええ飲みますとも…。
きゅうり味のコーラ…

コーラとキュウリ、驚きのコンビネーションの爽やかなコーラ!
事務局だけでは勿体無いので、後で入居者さんたちがご出勤されてきたら、先日届いた↓島田市木村飲料さんのカレー味ラムネ等もご一緒に味わいつつ…

カレー、冷えてます。
みんなで大・試飲会、大・意見交換です。

Posted by back2 at
08:57
│今日のSOHOしずおか
2007年06月11日
プロジェクト8の代表来訪
我らが小粥さんもメンバーの一人として活躍中の、浜松商工会議所主催の創業塾第8期から巣立った起業家集団「プロジェクト8」の皆さんによる

「団塊世代応援セミナー」が、土曜日に開催され…その報告が小粥さんや他メンバーのブログ等にて出るなか、代表の

辻村さんが今日SOHOしずおかを訪れてくださいました。
辻村さんのブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/resgjapan/diary/?ctgy=10にもありますが、ピンク色の超高級スーツ↓を手にした辻村さんが最初にSOHOしずおかを訪れてくださってから、もう1年。

あのスーツに恐る恐る手をとおしたつぶやき隊一号も、あのときと比べてだいぶ図太くなった気が…
ところで、明日はSOHOしずおか事務局待ちに待ったきゅうり味のコーラ「ペプシ アイスキューカンバー」が発売される日なのですが、
実は今日

来てます。カレー味のラムネ… わさびも。
明日、入居者さんたちも是非とも参加していただきつつ、これらを味わいながら売れる商品開発について意見交換
しようと思います。

「団塊世代応援セミナー」が、土曜日に開催され…その報告が小粥さんや他メンバーのブログ等にて出るなか、代表の

辻村さんが今日SOHOしずおかを訪れてくださいました。
辻村さんのブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/resgjapan/diary/?ctgy=10にもありますが、ピンク色の超高級スーツ↓を手にした辻村さんが最初にSOHOしずおかを訪れてくださってから、もう1年。


あのスーツに恐る恐る手をとおしたつぶやき隊一号も、あのときと比べてだいぶ図太くなった気が…
ところで、明日はSOHOしずおか事務局待ちに待ったきゅうり味のコーラ「ペプシ アイスキューカンバー」が発売される日なのですが、
実は今日

来てます。カレー味のラムネ… わさびも。
明日、入居者さんたちも是非とも参加していただきつつ、これらを味わいながら売れる商品開発について意見交換

Posted by back2 at
18:58
│今日のSOHOしずおか