2004年11月17日

新潟県下越8商工会議所経営指導員の皆さん

新潟県では中越地域を中心とした地震で甚大な被害が出ています。私達は報道でしか情報を得ることしかできませんが、その被害の大きさにはとても驚き、ショックを受けました。今もライフラインが止まり、不自由な生活を余儀なくされている方を思うと心が痛みます。静岡県も東海大震災がいつきてもおかしくないと言われ、他人事とは思えません。被災されました方々にお見舞い申し上げます。

今も余震が続く中、遠方よりSOHOしずおかへお越しいただき、ありがとうございました。約2時間に渡り、創業支援、産業支援等について意見交換が行われました。復旧活動で大変な時期ですが、こういう時こそ地域活性化や町づくりが必要だと、皆さんとても真剣に小出マネージャーのお話に聞き入っていました。

新潟県の皆さんが一日も早く普段の生活に戻れることを祈っております。
  


2004年11月17日

『起業deトークinしみず』ご報告

第1回目はすでにこのつぶやきでもご報告しておりますが、SOHOしずおか・静岡市女性会館主催の『起業deトークinしみず』が開催されました。
第2回目の今日も大変盛り上がりました♪
 
本日の講師は体操・新体操・エアロビ用レオタードの通信販売ショップ「オリーブ」をネット上で起業した柴田さんを迎え、起業にいたる苦労話や喜びを語っていただきました。
前回、活発な意見交換の場となった後半のグループワークでは現在ブームとなっているヨガをとりあげ「ヨガ関連グッズ」を販売する場合、あなたならどのように起業しますか?というテーマで様々な意見が出されました。テーマ1つで色々な案がでるのにはビックリです。

次回はいよいよ最終回。11月24日(水)皆さんの「私の夢プラン」の発表会です。どんなプランが出てくるか楽しみです。  


Posted by back2 at 10:56その他セミナー・講座