2005年10月27日

本日もガンガンいってます

今日のSOHOしずおかはお客様が沢山お見えになっています。9時過ぎからずっと立て続けに相談が入ってますねー。つぶやき隊は12時過ぎから1時間くらいお昼をとったのですが、それから戻った時も小出マネージャーはお客様の対応中でした。

 
お客様で特に目立つのが、先週20日に小出マネージャーが基調講演をしてきた”ふじのみや好奇心大学”の参加者の皆様。講演翌日の21日には既に何件か意見交換のお約束をしたいという電話を頂き、それからも何度か参加者の皆様からのお約束をとりつけたいという電話がかかっていました。これからご紹介する方々も富士・富士宮周辺からお見えになった方々です。

まずは写真上の鈴木富美代さん。隣の写真は鈴木さん作、粘土小物です!鈴木さんにはいろいろな事業アイデアがあるようで、情報発信型HPの運営やネットショップなど幅広くお話をされていました。しかしこの粘土のわんちゃんとかさぼてん…子供が見たらあーっ!これ欲しいっ!って絶対おもいますよね…。宝物になっちゃうんですよね…。私も沢山もってました(^_^)v

鈴木さんの後まもなくお見えになったのが、富士宮ポニークラブのメンバーである松村さんと高橋さん。(写真下)ご持参いただいたパンフレットを今見ているのですが…表紙の写真のポニーが舌をべろ〜んと出しています!ポニークラブや乗馬といった活動は”お金持ちの人の趣味”程度でしか受け止めていなかったのですが、富士宮ポニークラブさんのパンフレットを見てちょっと考え方が変わりました。長くなるのでここで紹介できませんが、毎日新聞に掲載された富士宮ポニークラブさんの最近の記事はネットで見ることができます。
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200510/348.html

ご相談にお見えになったみなさん、今後もがんばってくださいね!

お知らせ一つ!NPO法人ETIC編:Address the Smile コミュニティ起業家の仕事が書店で発売されます!詳しくはお知らせをご覧ください↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/news/h17_10.html