2006年01月13日
清水エスパルス 平岡康裕です

今日は、1日SOHOで起業家の人達と話す機会があり本当に自分にプラスになったと思います。園田さん、萩原さん、鶴田さん、杉山さんの話を聞いて言葉だけじゃなく自分の表情や身振り手振りでも相手に自分の気持ちを伝えられることができるし、この4人の人の話で共通してたことはどう自分の商品や技術をアピールしていくかと言うことでした。
これはサッカーでも同じことが言えると思ったし、その後も先を先を考えもっと良くするための工夫なども既に考えてありすごいなと思いました。今日の体験はこれからの人生にすごく役立つ経験が出来たと思います。

Posted by back2 at
18:45
│今日のSOHOしずおか
2006年01月13日
朝からすごいことになってます
つぶやき読者の皆様おはようございます、現在1月13日(金)朝7:15。朝食を召し上がっていらっしゃるかた、まだ寝ているかた、すでに働いているかた、勉強している方、いらっしゃるのでしょうね!で、つぶやき隊一号は何をしているかというと!清水エスパルスの選手を目の前にして朝からつぶやいております。

サッカー好きにはたまらない光景でしょう!写真をご覧ください。今朝お見えになっているのは、背番号24番、ディフェンダーの平岡康裕選手でございます。背が高い!清水エスパルスのメンバー紹介http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/mmbr.htmlによると、182cm。
平岡さんは、今日まる一日、SOHOしずおかでインターン生としてお仕事されます!Jリーグははたからみていると華やかな世界ですが、実は毎年100名の選手が加入し、100名が退団するという非常に厳しい世界。しかも登録抹消選手の平均年齢は26歳だそう。”一流選手”でなければ、退団後もサッカーコーチなどとしてサッカー界に関わっていけないのが現状。

高校や中学のころから”サッカー一筋”な選手だった方が、若い年齢である日突然社会に放り出されると、右も左もわからなく、路頭に迷うケースも多いそう。そんな中で設立されたのが、選手の第二のキャリアを応援するJリーグキャリアサポートセンターでした。http://www.j-league.or.jp/csc/。何百という数の選手をたった3名のスタッフで支援するといった体制で開始した設立当時、小出マネージャーは『サッカー王国静岡』の行政機関として何か出来ることはないかと、こちらから積極的にアプローチ。そこで実現したのが、昨年後半のSOHOしずおか出張パソコン教室@清水エスパルスと@ジュビロ磐田でした。サッカー選手のための、出張パソコン教室としては日本で初めて。サッカー王国として誇らしいスタートを切ったわけです。
その後すぐにキャリアサポートセンターの方から、SOHOしずおかにおける、選手たちの「インターンシップ」の受け入れ要請があり、小出マネージャーは快く受託。平岡選手が自らこのポジションに立候補されたそうです。
そんなわけで!今現在平岡選手が自分の目の前におります。キャリアサポートセンターからは松沢さんが同行。朝一でNHKの取材陣も来訪され、朝っぱらからSOHOしずおか、満タンです。
あっ、今晩は平岡選手によるつぶやきが読めるって噂?!乞うご期待!

サッカー好きにはたまらない光景でしょう!写真をご覧ください。今朝お見えになっているのは、背番号24番、ディフェンダーの平岡康裕選手でございます。背が高い!清水エスパルスのメンバー紹介http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/mmbr.htmlによると、182cm。
平岡さんは、今日まる一日、SOHOしずおかでインターン生としてお仕事されます!Jリーグははたからみていると華やかな世界ですが、実は毎年100名の選手が加入し、100名が退団するという非常に厳しい世界。しかも登録抹消選手の平均年齢は26歳だそう。”一流選手”でなければ、退団後もサッカーコーチなどとしてサッカー界に関わっていけないのが現状。

高校や中学のころから”サッカー一筋”な選手だった方が、若い年齢である日突然社会に放り出されると、右も左もわからなく、路頭に迷うケースも多いそう。そんな中で設立されたのが、選手の第二のキャリアを応援するJリーグキャリアサポートセンターでした。http://www.j-league.or.jp/csc/。何百という数の選手をたった3名のスタッフで支援するといった体制で開始した設立当時、小出マネージャーは『サッカー王国静岡』の行政機関として何か出来ることはないかと、こちらから積極的にアプローチ。そこで実現したのが、昨年後半のSOHOしずおか出張パソコン教室@清水エスパルスと@ジュビロ磐田でした。サッカー選手のための、出張パソコン教室としては日本で初めて。サッカー王国として誇らしいスタートを切ったわけです。
その後すぐにキャリアサポートセンターの方から、SOHOしずおかにおける、選手たちの「インターンシップ」の受け入れ要請があり、小出マネージャーは快く受託。平岡選手が自らこのポジションに立候補されたそうです。
そんなわけで!今現在平岡選手が自分の目の前におります。キャリアサポートセンターからは松沢さんが同行。朝一でNHKの取材陣も来訪され、朝っぱらからSOHOしずおか、満タンです。
あっ、今晩は平岡選手によるつぶやきが読めるって噂?!乞うご期待!
Posted by back2 at
17:14
│今日のSOHOしずおか