2006年09月29日

廣川さん最終日

金曜お昼のつぶやきです。この週末もSOHOしずおか周辺は元気!明日は10:30〜静岡県立中央図書館において『図書館活用ビジネスセミナー』http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/pre_lib_063.htmlが開催されます。

講師の先生は、5年前の今月11日におこったあの9・11を現地NYで体験、その後消防士たちの心のケアに携わった経験をお持ちの心理療法士・山本麗子さんです。静岡では貴重な存在ですよね…つぶやき隊一号、お話を聞くのは初めてなので楽しみです!!あ、お申込みが済まれて無い方は是非!!

明日の午後はSOHOしずおか事務局内で入居者さんたちが集まりちょっとした説明会が開催される予定です。これまた大変興味深いプロジェクトに関するものでして!WEB2.0という言葉をご存知かと思いますが、SOHOしずおかもこの時代についてゆくべく変化をしてゆきます。あー、どういった効果が出るのか楽しみです!

さて本日のネタその1。↑また小出マネージャーと廣川さんは同じ姿勢です。(笑)午前にお見えになったお客様は、P*Planethttp://www.p-pla.net/の市野さんです!ホームページをご覧下さい…ポッと何か暖かいものを感じるほんわかとしたイラストが心をとらえます。小・中学校と美術科目一徹だった一号、(だから数学も国語も出来ませんで)こういった絵を描いて生きていけたらいいと何度思ったことか!

画像↓をご覧下さい。北極しろくま堂代表園田さんがまたもややってくれました!『世界のだっことおんぶの絵本』(メディカ出版)、園田さん監訳です!!一緒に監訳されたのは、東京女子医科大学母子総合医療センター所長の仁志田博司先生。もともと英語だったこの本、確か園田さんの提案でメディカ出版さんが日本語にする事になったと聞きました!実現力の塊だ…

さて廣川さんは4日間のインターンを今日終えることになっていて、現在一号横で小出マネージャーと意見交換中です。廣川さんのこれからのご活躍をSOHOしずおか一同応援してますよ!