2006年02月15日
ヤられる前にヤれ!
昨晩は2月のブレークスルーセミナーが開催されました。今回のブレークスルーは普段とちょっと違いました!なんと講演を通して会場は参加者の方々(と我々スタッフ)の笑いで大盛り上がりだったのです!
ヘタな芸人よりよっぽど面白い!(株)テンポスバスターズの森下社長の爆笑ビジネス論!

つぶやき隊一号は受付などでちょっとバタバタしていたので、お話を聞けたのは残念ながら最後のほうだったのですが、さあ会場へと思ってドアの外を歩いている時から中から叫び声のようなものが聞こえてきており、何がおこっているのかと思えば森下氏が腕まくり身振り手振りで講演しておられる!(写真参照)
『ビジネスは将棋と同じなんです!こっちが手を打つとあっちも打つ。ルールで一つ違うのはどっちが早く打とうが、2手3手先をとにかくどんどん打ちまくるんです!』と森下社長。

すかさずテンポスバスターズさんの某店長さんで、店員が必要だと職業安定所に求人をだして、その反応が無くて悩んでるところ、森下社長に『お前が1手打って向こうの反応を見てるんじゃない!反応がないとか言う前に次の手を打て!』と怒鳴られたという出来事をお話してくれましたが、嗚呼なんと申しましょうか…北野武が結構ノリノリでたけし軍団を叱咤している様子、わかります?そんな話し様なんです。
『うちに入りたい人には2コースあります。”激流コース”と”菊水コース”っていいましてね、激流コースはどんどん行け!と。自分の限界に挑んで頑張る人のコース。で、菊水コースは5時にあがって家に帰って菊に水をやるコース。』ちなみに菊水コースといわれる”オペレーター”職は「皇居の亀と同じ生命維持を担当」とHPに書かれてます。http://www.tenpos.co.jp/treatment/index.htmlちなみにこのページから”定期・中途採用”のページへ行くとこれまた面白いものが見れます。
『某大企業でリストラにあった人が入ってきて、自給850円で雇ってたんだけど、ふてくされてましてね。56だからあと30年はイケるでしょ!って。』と切り出したお話にでてきた方は、リストラにあったとふてくされておられたそうですが、大企業での経験というのはテンポスバスターズにとっては神様のようなものらしく、その後店長としての手腕を大いに発揮することになり、森下社長曰く『この店長はドーパミンがどんどんでちゃって』周りからもすばらしい評価を受ける人間に成長したそうです。
『大体こういう講演会に来てる方々っていうのは頭いいから頭が先に働くでしょ?講演会にいって、「ふむふむそうか!」とか言って会社に戻ってきて、”いろいろ考えた結果何もやりません”と結果を出す!何だそりゃ!』(爆)

100より150知ってるほうがいいのか?新規事業立ち上げに関してだったと思いますが、森下社長は100の能力を持っている人が努力して110の結果を出すほうが、150の能力を持ってる人が150の結果を出すよりよっぽどいいと言います。
テンポスバスターズ、恐るべし。お仕事帰りでお疲れモードの皆様が超ゲンキになって家路につかれた講演会でしたm(_ _)m
ヘタな芸人よりよっぽど面白い!(株)テンポスバスターズの森下社長の爆笑ビジネス論!

つぶやき隊一号は受付などでちょっとバタバタしていたので、お話を聞けたのは残念ながら最後のほうだったのですが、さあ会場へと思ってドアの外を歩いている時から中から叫び声のようなものが聞こえてきており、何がおこっているのかと思えば森下氏が腕まくり身振り手振りで講演しておられる!(写真参照)
『ビジネスは将棋と同じなんです!こっちが手を打つとあっちも打つ。ルールで一つ違うのはどっちが早く打とうが、2手3手先をとにかくどんどん打ちまくるんです!』と森下社長。

すかさずテンポスバスターズさんの某店長さんで、店員が必要だと職業安定所に求人をだして、その反応が無くて悩んでるところ、森下社長に『お前が1手打って向こうの反応を見てるんじゃない!反応がないとか言う前に次の手を打て!』と怒鳴られたという出来事をお話してくれましたが、嗚呼なんと申しましょうか…北野武が結構ノリノリでたけし軍団を叱咤している様子、わかります?そんな話し様なんです。
『うちに入りたい人には2コースあります。”激流コース”と”菊水コース”っていいましてね、激流コースはどんどん行け!と。自分の限界に挑んで頑張る人のコース。で、菊水コースは5時にあがって家に帰って菊に水をやるコース。』ちなみに菊水コースといわれる”オペレーター”職は「皇居の亀と同じ生命維持を担当」とHPに書かれてます。http://www.tenpos.co.jp/treatment/index.htmlちなみにこのページから”定期・中途採用”のページへ行くとこれまた面白いものが見れます。
『某大企業でリストラにあった人が入ってきて、自給850円で雇ってたんだけど、ふてくされてましてね。56だからあと30年はイケるでしょ!って。』と切り出したお話にでてきた方は、リストラにあったとふてくされておられたそうですが、大企業での経験というのはテンポスバスターズにとっては神様のようなものらしく、その後店長としての手腕を大いに発揮することになり、森下社長曰く『この店長はドーパミンがどんどんでちゃって』周りからもすばらしい評価を受ける人間に成長したそうです。
『大体こういう講演会に来てる方々っていうのは頭いいから頭が先に働くでしょ?講演会にいって、「ふむふむそうか!」とか言って会社に戻ってきて、”いろいろ考えた結果何もやりません”と結果を出す!何だそりゃ!』(爆)

100より150知ってるほうがいいのか?新規事業立ち上げに関してだったと思いますが、森下社長は100の能力を持っている人が努力して110の結果を出すほうが、150の能力を持ってる人が150の結果を出すよりよっぽどいいと言います。
テンポスバスターズ、恐るべし。お仕事帰りでお疲れモードの皆様が超ゲンキになって家路につかれた講演会でしたm(_ _)m
Posted by back2 at 17:12
│ブレイクスルーセミナー