2005年12月22日
安里さん来静!
つぶやき隊一号は毎朝自転車で通勤しています。前後かご付で食料品などで荷物の常に多い自分には最適です。ちなみに今朝は、今年はじめて『耳がちぎれそう』と思ったくらい寒かったです。向かい風の中を、時速500mくらいのスピードで走る自分に”バスにしとけば…”といいながら無事職場へ。
そんな極寒の静岡(でも雪が降らない積もらない)にお見えになったのは、あったか〜い冬を迎えている沖縄から、おなじみオフィスかりさらhttp://karisara.ti-da.net/(ブログ)の安里さんと高江洲さんです!

安里さんは何と雪を見た事がないそうです。沖縄…そうか、雪が降るわけないのか…。
今回の関東訪問で、初めて雪を見る事のできそうな安里さんの周りでは「雪を見に行くときはシロップを持っていけ」「カキ氷みたいにして食べるんだって!」などと説かれる方々がいらっしゃるそうで。で、半分”そうなの?”と信じている気味の安里さん、面白すぎます。
明日安里さんたちは、すっかり雪化粧しているという名古屋へ行きます。そこから沖縄へ発たれるそうですが、雪のせいで便が欠航するのではないかと心配中。そしたらまた1日雪を楽しんで下さい!!
写真は、宝島社が今年12月30日付けで出版している「このブログがすごい!2006」という雑誌。なんとこちらにSOHOしずおかの2006年年賀状をデザインしてくれた書道家の蓮花さんブログが紹介されているのです!http://lenca.exblog.jp/ 本日のトップページでは個人的に11月30日付記事の写真がたまりません。SOHOしずおかの年賀状作業も絶好調!明日には投函します…正月から皆様に笑顔をお届けすることができるでしょう!

最後にお知らせ一つ。新年1月には、コミュニティビジネスの第一人者といわれる広石拓司さんが静岡にやってきます!http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/bnest_communitybusiness.html
そんな極寒の静岡(でも雪が降らない積もらない)にお見えになったのは、あったか〜い冬を迎えている沖縄から、おなじみオフィスかりさらhttp://karisara.ti-da.net/(ブログ)の安里さんと高江洲さんです!

安里さんは何と雪を見た事がないそうです。沖縄…そうか、雪が降るわけないのか…。
今回の関東訪問で、初めて雪を見る事のできそうな安里さんの周りでは「雪を見に行くときはシロップを持っていけ」「カキ氷みたいにして食べるんだって!」などと説かれる方々がいらっしゃるそうで。で、半分”そうなの?”と信じている気味の安里さん、面白すぎます。
明日安里さんたちは、すっかり雪化粧しているという名古屋へ行きます。そこから沖縄へ発たれるそうですが、雪のせいで便が欠航するのではないかと心配中。そしたらまた1日雪を楽しんで下さい!!
写真は、宝島社が今年12月30日付けで出版している「このブログがすごい!2006」という雑誌。なんとこちらにSOHOしずおかの2006年年賀状をデザインしてくれた書道家の蓮花さんブログが紹介されているのです!http://lenca.exblog.jp/ 本日のトップページでは個人的に11月30日付記事の写真がたまりません。SOHOしずおかの年賀状作業も絶好調!明日には投函します…正月から皆様に笑顔をお届けすることができるでしょう!

最後にお知らせ一つ。新年1月には、コミュニティビジネスの第一人者といわれる広石拓司さんが静岡にやってきます!http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/bnest_communitybusiness.html
Posted by back2 at
16:01
│今日のSOHOしずおか