2006年07月19日
かっとばしてます
イベント屋SOHOしずおか事務局のお知らせ屋つぶやき隊一号です。
今晩は環境省などが主催するエコ系ビジネスプランコンテスト(ハイそんなのあるんです)の説明会を兼ねて、ここ静岡でエコビジネスの第一線を行く株式会社発電マンの岩堀さんにご講演をお願いしています!メディアでも何度もとりあげられた方で、著書「発電貯金ならほっといてもお金がたまる」は首都圏にてベストセラーに入るほど。どんなお話になるのか!楽しみです。
8月の女性起業家フェスタお申込み受付も絶好調!特に小学生のエコ体験託児付きという部分が好評を頂いており、発起人である北極しろくま堂代表の園田さんに敬礼。m(_ _)m
今日も沢山お客様がお見えになっておりますよ…現在も一号横では小出マネージャーと東京からのお客様が熱く意見交換中ですが、今朝8:30頃一号が出勤してきたらそこには既に小出マネージャーと静岡市の方々が!静岡の行政って本当に気合入ってると思わせる光景です。

その後お見えになったのは地場建設会社の松下組と連携したという取り組みが何度も新聞でとりあげられた、農業生産法人「佐野舎(さのや)」の中村さんと松下さん。↑続いて小出マネージャーと意見交換にお見えになったのは、以前にもご紹介させていただいた小粥(おがい)さんです!↓今日も元気いっぱいといった笑顔のところを撮らせて頂きました。今晩は20:00にお約束のあるお客様がいらっしゃるとかで、本当、朝から晩までエンジン全開。

さて写真↓は小学館が発行している小学生ママの子育てナビゲーションマガジン(こういうの最近多いですよね)edu(エデュー)8・9月合併号に出た7ページにもわたるオフィスしょくスポーツ代表古旗さんの記事です。すごい!

で、最後に!明日は朝日テレビにあの超有名な女子高生社長の長沢まあやさんが出るそうです。夜のニュース番組は要チェックでございます。
今晩は環境省などが主催するエコ系ビジネスプランコンテスト(ハイそんなのあるんです)の説明会を兼ねて、ここ静岡でエコビジネスの第一線を行く株式会社発電マンの岩堀さんにご講演をお願いしています!メディアでも何度もとりあげられた方で、著書「発電貯金ならほっといてもお金がたまる」は首都圏にてベストセラーに入るほど。どんなお話になるのか!楽しみです。
8月の女性起業家フェスタお申込み受付も絶好調!特に小学生のエコ体験託児付きという部分が好評を頂いており、発起人である北極しろくま堂代表の園田さんに敬礼。m(_ _)m
今日も沢山お客様がお見えになっておりますよ…現在も一号横では小出マネージャーと東京からのお客様が熱く意見交換中ですが、今朝8:30頃一号が出勤してきたらそこには既に小出マネージャーと静岡市の方々が!静岡の行政って本当に気合入ってると思わせる光景です。

その後お見えになったのは地場建設会社の松下組と連携したという取り組みが何度も新聞でとりあげられた、農業生産法人「佐野舎(さのや)」の中村さんと松下さん。↑続いて小出マネージャーと意見交換にお見えになったのは、以前にもご紹介させていただいた小粥(おがい)さんです!↓今日も元気いっぱいといった笑顔のところを撮らせて頂きました。今晩は20:00にお約束のあるお客様がいらっしゃるとかで、本当、朝から晩までエンジン全開。

さて写真↓は小学館が発行している小学生ママの子育てナビゲーションマガジン(こういうの最近多いですよね)edu(エデュー)8・9月合併号に出た7ページにもわたるオフィスしょくスポーツ代表古旗さんの記事です。すごい!

で、最後に!明日は朝日テレビにあの超有名な女子高生社長の長沢まあやさんが出るそうです。夜のニュース番組は要チェックでございます。
Posted by back2 at
13:17
│今日のSOHOしずおか