2006年07月22日

スピードが命

つぶやき隊一号です。SOHOしずおか恒例ブレークスルーセミナー(次月わだ先生の講演も参加申込の勢いがいつもに増して良いです。http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/shien/koenkai.html)の今年後半分の調整やら他イベントの調整で日々緊張感がみなぎってますが、とりあえず北極しろくま堂園田さんなど静岡のすごい女性起業家達8名を巻き込んだ8月のイベントは企画案がかなり固まりました。これ、パッケージは首都圏レベルだと思います。新しく何かに挑戦しようとしている女性の皆様に捧げる企画です。7月上旬には告知開始予定。お楽しみに!

今日も小出マネージャーは大忙しでした…先ほどまでいらしたお客様の対応を終え、一号から山のようになった報告やら確認事項の大攻撃に合い、たまった電話のお返事もし、先ほど「今日はまだビネスト(静岡市産学交流センター)行ってないな…行こう…」とゆらゆら出てゆきました。がんばれボス!!

写真下段をご覧下さい。こちらの素敵な女性は今朝小出マネージャーを取材してくれた、(財)静岡経済研究所http://www.seri.or.jp/の高橋さん。笑顔を見せたあとのはにかみが非常に印象深いです。

高橋さんの後直ぐにお見えになったお客様は、関東経済局と常陽銀行の皆様(写真上段)。11時ごろから午後半ばまで、一号横テーブルで超熱く意見交換されてました。自分がお昼休憩をとっている部屋からもその声が聞こえてくるほどで、中身は11月に静岡市産学交流センターで開催される「大異業種交流会」の事だったとか。

大異業種交流会!なんて面白そう〜。
って書いてたら今ビネストにいるボスから電話が。「11月のブレークスルーセミナーなんだけど」と。思いついたら脳内の情報が足や手や口をそっこう動かす回路になってるみたいです。とはいえSOHOしずおかはスピード命!エンジン全開常時加速中のボスのもとつぶやき隊もエンスト起こしながらついていってます。