2005年02月22日
スリング講習会

入居者の北極しろくま堂さんによる「スリング&おんぶひも講習会」が静岡市産学交流センター(B-nest)7階にて行われました。
取材を口実に、気になるスリングについて調査に伺いました。いつかは親になる(予定)の私も興味津々です。

講習会にはたくさんのお母さんと赤ちゃんがきていました。私の顔を見て、にこぉ〜っと笑ってくれたり、ごねてしまったり・・・と反応は様々でしたが、みんなみんなかわいかったです♪
北極しろくま堂さんのスリングを持っている方、お手製のスリングの方、外国製のスリングの方などいろいろなスリングが集合していました。
横抱っこの仕方、たて抱っこの仕方、そのほかのいろいろな抱き方など、お母さん方が日頃抱いている疑問や不安を園田さんに尋ねていました。
園田さんはそれらの質問に対して、一つひとつ丁寧に、実際にスリングを使用して説明をしていました。お母さん方も園田さんの説明と一緒に各々のスリングを使って、赤ちゃんを抱いて・・・というように、いろいろな抱っこにトライしていました。
これで不安も解消ですね☆

そして、ある抱っこの仕方に落ち着くと、すぅすぅと寝てしまう赤ちゃんもいました。やっぱり居心地のいいのかしら?
そのほかにもおんぶひもや亀の甲、授乳Tシャツも見せていただきました。
いつか親になった時には北極しろくま堂さんにお世話になろう!と決意した事務局スタッフです。
また、赤ちゃんがかわいくて、たくさん写真を撮らせていただいたのですが、3枚しか載せられなくて非常に残念です…。
小出マネージャーの出張相談会的週末その2
小出マネージャーの出張相談会的週末
海外体験のすゝめ 本格始動!!!
NPO法人マンパワーカフェの快進撃
小出マネージャー@静岡市産学交流センター
ビジネス支援図書館でビジネス支援します!
小出マネージャーの出張相談会的週末
海外体験のすゝめ 本格始動!!!
NPO法人マンパワーカフェの快進撃
小出マネージャー@静岡市産学交流センター
ビジネス支援図書館でビジネス支援します!
Posted by back2 at 15:57
│つぶやき隊場外突撃記録