2006年08月12日

極上ベトナム料理を静岡でどうぞ その1

ほし納豆やヤギ汁、ちくわパンなどきわどい食品ネタが飛び交うSOHOしずおか。ここにいる限りB級グルメの渦から抜け出せそうにもないと思っていたつぶやき隊一号ですが、そんな矢先、SOHOしずおか史上最高級グルメの突撃取材命令を頂戴しました…画像ご覧下さい!!
極上ベトナム料理を静岡でどうぞ その1
2ヶ月ほど前から小出マネージャーがサポートしてきた(株)サイゴンニーズ代表マイさんと、取締役のレイさんそしてレイさんの旦那様で小林浩樹さんが、来週ついにベトナム料理レストラン「安南(ANNAM)」を開店させるということで、お店からご招待を賜りました!小出マネージャーがどうしても行けないということで、この一号が突撃することに!

さて、まずお知りおきを。一号、以前に都内高級ホテル料飲部レストラン課配属2年半、調理師歴2年半という履歴を持っているので、舌は肥えてます。食べる側、料理する側と提供する側を全て経験してますから、レストラン自体の演出から塩加減や香草の加減などについては、本当にうるさいです。
極上ベトナム料理を静岡でどうぞ その1
その一号が、大絶賛致します!ベトナム料理レストラン安南は「首都圏レベル」です!彫刻師お手製のお店の看板に始まり、重厚感溢れるハスの手彫り彫刻入りパーティション、ハスをかたどったランプも全てベトナムから輸入。すごい高級感です。明るさを落とした照明で全体的にとても落ち着いた感じ。

お料理の味については、文句のつけどころがありませんで。すみません、一号、レストランに入るまでは「料理を食べる前に写真をとるぞ!」と心に決めていたのですが、大好物の青パパイヤのサラダは途中で、牛肉のフォーにいたってはほとんど食べ終わるまで目の前のカメラに気付きませんでした。がっつきました。ペロリ完食!これは美味い!!

極上ベトナム料理を静岡でどうぞ その1

レポートその2へどうぞ↓(画像一番上:生春巻、中:青パパイヤのサラダ、下:一号のテーブルから見たレストラン)


同じカテゴリー(つぶやき隊場外突撃記録)の記事画像
小出マネージャーの出張相談会的週末その2
海外体験のすゝめ 本格始動!!!
NPO法人マンパワーカフェの快進撃
小出マネージャー@静岡市産学交流センター
ビジネス支援図書館でビジネス支援します!
ビジネスマナー、再認識!
同じカテゴリー(つぶやき隊場外突撃記録)の記事
 小出マネージャーの出張相談会的週末その2 (2007-05-14 16:15)
 小出マネージャーの出張相談会的週末 (2007-05-14 12:16)
 海外体験のすゝめ 本格始動!!! (2007-05-12 18:10)
 NPO法人マンパワーカフェの快進撃 (2007-05-11 16:53)
 小出マネージャー@静岡市産学交流センター (2007-05-10 11:10)
 ビジネス支援図書館でビジネス支援します! (2007-04-28 16:49)


削除
極上ベトナム料理を静岡でどうぞ その1