2006年10月11日

小さな一歩は大きな一歩へ

つぶやき隊一号です。小出マネージャーはこの午後に福岡で開催されていた「九州ブロック商工会議所中小企業相談所長会議」における講演を先ほど済ませ、現在日本列島上空を飛行中。「じゃ今日は一日いなかったんだね」と思ってるそこのアナタ!福岡は結構近かった…。画像ご覧下さい。午前中は小出マネージャー、SOHOしずおかでお客様の対応です。

↑画像のお客様は日興コーディアル証券(株)の高瀬様。ボス本「あなたの起業成功させます」http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/sohoshizuokabook.htmlをご覧になりSOHOしずおかを訪問して下さいました。ありがとうございます!!
実は今日SOHOしずおかにかかってきたお電話でも「小出さんの本を読んで…」という一件があったとか。小出本効果、じわりです。

さて…今日の本ネタ。9月下旬、静岡県立掛川西高等学校で一年生のための進路講演会が開かれ、我らが小出マネージャーが講師としてお招きを受けました。本日、そのお話を聞いた生徒さん達の「感想文」が到着したのです。これが大変興味深い!!

やりたいと思っていることがあります!という学生、まだ進むべき道がわかりませんという学生、双方の感想文から何か次のステップに繋がるものを発見しようとしているハングリーな姿勢が伝わってきます。静岡の高校生スゴイ!
担当の入谷先生に許可をもらったので、感想文の一つで一号が個人的に印象に残ったものを一部引用・ご紹介させて頂きます。

それは、私はまだ将来の夢も目標もありませんと冒頭に書いた学生さん。でも最後のほうに「今日の講演を聞いて私も小さなイノベーションを起こしてみようかなと思いました。それは、将来の夢に直接つながる大きな一歩ではないかもしれないけれど、私にとっては大きな変革です。例えばいつもより少しながく勉強してみたり、…いつもは読まない本を読んでみたりしてみたいです。」

思わず、笑顔になります。それぞれに貴重な”気付き”があった様子!がんばれ学生たち!!